
大人の喘息と診断され、どのくらい休むべきか悩んでいます。咳が夜にひどく、仕事を休むことを考えていますが、皆さんはどうされていますか。
大人の喘息、仕事休みますか?
先日子供の風邪を貰い、悪化して喘息になりました😇大人になって初めて喘息と診断されました。
緑内障の持病もあって、強い薬を使える回数に制限があるので、(回数を越えると大きい病院に行かないといけない。)咳が落ち着くまで休もうと思うのですが、どのくらい休んで良いのかわからず😅
薬飲んでいるのもあって日中は動けるので、油断してしまうのですが、夜になるとやはり咳き込んで熟睡できません💦
明日はとりあえず休もうかなと思うのですが、喘息の皆さんはどうしていますか?
このご時世、電車通勤中に咳出るのが本当に辛くて、なるべく治してから出勤したいところです💦
- もあい(4歳1ヶ月)
コメント

89
大丈夫ですか?
とりあえず、咳はもちろん、気道がむずむずしなくなるまで1週間は休みもらいます。
無理すると肺炎にもなりかねないので、大事をとってしっかり治してくださいね。

退会ユーザー
休みます!!というか休む以外選択肢ないです。笑
誰に何言われようが思われようが、強く症状出てる時は安静時以外ひどい咳で何もできなくなります🥲
まだ診断されたばかりならそれほど酷くなってないだろうし、本当にひどくなって救急車になる前に休んだほうがいいです😵💫
-
もあい
休むしかないんですね💦風邪の延長のように考えていたのですが、喘息って違いますね…先週仕事してしまって、咳が止まらず抑えられず辛かったです😅
救急車呼ぶ事態にはなりたくない…😱
思いきって多めに休みます!コメントありがとうございます!- 5月29日
もあい
気道がムズムズしなくなるまでなんですね!1週間とは、思っていたよりも長い💦でもそれだけ安静にしなくてはいけないものなんですね😷喘息ものすごい甘くみてました…先週2日間仕事行っちゃって、しんどかった…😇
ちゃんと休み貰って安静にします💦コメントありがとうございます!
89
どうかどうか、お大事に!!