※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かもめ
子育て・グッズ

息子は元気で食欲もあり、下痢はありますが熱はない。家族は下痢や発熱でダウン中。息子はロタの予防接種を受けているが、病院に行くべきか迷っています。経験談を教えてください。

いつもお世話になっています(*^_^*)
現在8ヶ月の男の子を育てています!

日曜日の朝に息子が下痢をしました(>_<)
その日は主人の実家にお泊まりしていました。
結局日曜日は計2回下痢をしましたが、元気で食欲もあり熱もない為様子を見てました。
が、その日の夜中から私が下痢嘔吐発熱でダウン。
じじばばは下痢、主人も現在ダウンしています(>_<)
幸い私は昨日丸一日寝込んで今朝熱も下がり
なんとか動けはします。
恐らくウイルス性のものかと思うのですが
息子はロタの予防接種をしていたので元気なのかな?
とも思っています。

息子は1日2〜3回のペースで下痢をしていますが、食欲もあり熱もは無く元気です。
病院に行こうか迷っているのですが
この場合どうすればよいのでしょうか(´・_・`)?
皆さんの経験談などあればお聞かせください(>_<)

コメント

すたぁ

大丈夫ですか??本当辛いですよね…。うちも最近家族全員なりました。はじめお姉ちゃんが嘔吐下痢から始まり、息子が元気で下痢のみで調べたらノロ、そこから私と旦那がそれぞれ嘔吐下痢、熱でダウンしました。
多分嘔吐なければ整腸剤だされて終わりだと思いますが、心配であれば患者さんが少ない時間見計らって御家族様の状況を話したら上で息子さんの下痢について話してみると調べてくれるかもしれません。
結局、この手は出すしか無いみたいなので、脱水とかなければ行かなくても良さそうですけど^^;
後は、洗濯物は消毒して別々にしました。移るらしいので予防策として(´・ ・`)早く良くなりますように。

  • かもめ

    かもめ

    回答ありがとうございます!
    ぼぶぼぶさんのご家族も全員かかられたんですね…😭
    ほんと下痢に嘔吐は死ぬかと思いましたが、
    息子が元気なのが何よりの救いです(>_<)
    やはりウイルス系は出すしかないんですね…💔おっぱいもお水も飲めてるので脱水は心配なさそうです。
    洗濯は別々にしましたが、消毒まではしていませんでした💦しっかりやらなきゃですね(>_<)

    息子の下痢が長く続いた場合、再度また私にも移ってしまう可能性はあるのでしょうか?💦

    • 11月22日
  • すたぁ

    すたぁ

    お医者さんいわく、ウイルスは1ヶ月は体内にいるから気をつけてとは言われ私もまたなったらとヒヤヒヤましたが、うちの家族は幸い誰も再度かかってません( ¨̮ )排泄物の処理、うがい手洗いしっかりして、きちんと栄養とって疲れをためないよう生活していれば大丈夫ではないでしょうか??

    2度とかかりたくないですよね…(^ω^;);););)本当に本当に死ぬかと思うくらい辛いですもんね(苦笑)

    • 11月22日
  • かもめ

    かもめ

    1ヶ月もいるんですか…😱
    暫くは注意していなきゃですね💦
    きっちり予防を怠らない様にします(>_<)

    ご丁寧に回答ありがとうございました😊❣

    • 11月22日