
コメント

退会ユーザー
寝返り防止クッションはすぐ乗り越えますよ、、、。そして蹴ったりしてズレたら、ズレたまま寝返りしたらクッションに顔埋まる危険もあります😭
私はとりあえず最初の頃は2Lのペットボトルを子供の両側に置いて寝返り防止してましたよ😊
6ヶ月前くらいに寝返りしたので、、、すぐ蹴られて使えなくなりましたけど😭結局寝返り防止ベルト買いました。

退会ユーザー
仰向けに戻しても必ずうつ伏せになったいたので、途中から諦めました😂
ペットボトルで挟んだりもしてみましたが、結局ずれて寝返りするし、窒息とかの原因にもなるので危険かもしれないです💦
4ヶ月検診の時に聞いてみましたが、寝返りするのは仕方ないから周りに何も置かないのが1番大事と言われました😂
早く寝返り返りができるようになるといいですね😭
-
しいちゃん
諦めちゃいますよね😥
窒息が怖くて何度も起きて様子見てます💦
周りに何も置かないようにします!!
寝返り返り早くできてほしいです(ノД`)- 5月29日
退会ユーザー
ちなみに、、、娘の場合寝返りしたいのにできない!って夜中怒り出したのは11ヶ月くらいでした😅これは性格があるかもしれませんが、、、。
しいちゃん
乗り越えられるんですか!?😱
ズレるとは聞いてました💦
ペットボトルですね!
試しにやってみます!