※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しいちゃん
子育て・グッズ

寝返りをするようになって困っています。寝返り防止クッションを買おうか迷っています。クッションで寝返りができなくなり、寝不足になる心配はありますか?

最近寝返りができるようになってからうつ伏せ寝をするようになりました(・・;)
心配のため仰向けに戻すんですがまたうつ伏せ寝になってしまい困っています💦
寝返り防止クッションを買おうか悩んでいるんですが、寝ている間に寝返りをしようとしてできなく機嫌悪くなり起きたりはしないんでしょうか?😥
それだと自分が寝不足になってしまうし買った意味がないんじゃないかと思い購入を迷っています💦

コメント

deleted user

寝返り防止クッションはすぐ乗り越えますよ、、、。そして蹴ったりしてズレたら、ズレたまま寝返りしたらクッションに顔埋まる危険もあります😭
私はとりあえず最初の頃は2Lのペットボトルを子供の両側に置いて寝返り防止してましたよ😊
6ヶ月前くらいに寝返りしたので、、、すぐ蹴られて使えなくなりましたけど😭結局寝返り防止ベルト買いました。

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに、、、娘の場合寝返りしたいのにできない!って夜中怒り出したのは11ヶ月くらいでした😅これは性格があるかもしれませんが、、、。

    • 5月28日
  • しいちゃん

    しいちゃん

    乗り越えられるんですか!?😱
    ズレるとは聞いてました💦
    ペットボトルですね!
    試しにやってみます!

    • 5月29日
deleted user

仰向けに戻しても必ずうつ伏せになったいたので、途中から諦めました😂
ペットボトルで挟んだりもしてみましたが、結局ずれて寝返りするし、窒息とかの原因にもなるので危険かもしれないです💦
4ヶ月検診の時に聞いてみましたが、寝返りするのは仕方ないから周りに何も置かないのが1番大事と言われました😂
早く寝返り返りができるようになるといいですね😭

  • しいちゃん

    しいちゃん

    諦めちゃいますよね😥
    窒息が怖くて何度も起きて様子見てます💦
    周りに何も置かないようにします!!
    寝返り返り早くできてほしいです(ノД`)

    • 5月29日