
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子が2歳の時に買ったのがありますが、下の1歳はまだタッチ出来ませんね😂
上の子が2歳で出来たので、1歳半過ぎたら出来るかなー?と思ってます笑。

退会ユーザー
1歳なりたては、どの本もひたすらめくっていました‼️
ペンでタッチして音を聞いて、と遊ぶのは2歳になってからですね😊
個人差があると思いますが、
発語がでてくるようになった、言葉に興味出てくる頃、だと思います😊
-
ままり
めくりますよね!!🤣
ペンで遊ぶようになるまでは、キキさんが指差ししながら読んでいましたか?
何となくペンよりも指差しした方が見てくれてる気がしてどちらを使おうか悩んでます😂- 5月29日

ふぅ
1歳2ヶ月のクリスマスプレゼントではじめて図鑑をもらって、3ヶ月なる前には自分でペンを持って遊んでました♪最初はめくってる専門でしたが、一緒にこうやってやるんだよ〜ってやってるうちにだんだん使うのもうまくなってきてスイッチを自分でオンオフできるし、本当言葉がでるのも早いです✨今日動物園に行ったんですが、動物の名前もたくさん言えました😄
-
ままり
1ヶ月経たずに遊べるようになったなんてすごいですね😆💖
私も一緒に見本を見せてみます!!- 5月29日
-
ふぅ
子どもは吸収する力が本当にすごいです✨初めの方はスープまぜまぜするページとか後ろの方の音楽が流れてくるページがお気に入りで繰り返しやってました✨
- 5月29日
ままり
そうだったんですね😊
自然にできるのを待ちたいと思います🤣👍