※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子の性格に合わせて外での習い事よりも自宅学習を検討中。経験やアドバイスをお願いします。

来年小学校に入学する1人息子(保育園児)がいるのですが、同じ年齢の方はお家でお勉強だったり習い事とかさせてますか??
うちは現在市が行ってる無料の学習(英会話)には勉強する雰囲気に慣れるというのを目的に参加してます。正直無料なので内容はお遊び程度ですし人数も少ないです。
息子は人見知りが激しいので知らない人と関わるのは好きではないです(凄く拒否するとかはない)。なので人との関わりに慣れさせるために他に外での習い事を本格的にやらせるか、性格的な部分は簡単に克服できないしあまりストレスになるような事させずに自宅学習にして勉強をする習慣をつける感じにするか悩んます。
何か経験とかアドバイスなどありましたらお願いしたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

年長の息子がいます😌
習い事は何もしたくないと本人が言うので意見を尊重して家で勉強してます。
ひらがな読み書きは出来て、カタカタ勉強中です。

私が小さい頃やりたくもないのに何個も習い事させられ友達と遊ぶ事も出来ず辛い思いしたので本人がやりたいと言うまで何もやらせないつもりです😅💦

本人に聞いてみてはどうですか?

ママリ

何もしてない年長児がいます🙋
本人やりたいと言わないので習い事してません。
ひらがな、数字読み書きはできてカタカナ、漢字に興味を示してきました。家でワークとかはやってますがやろうと言わないと自分からはやりません😭

k

過去の話ですがスミマセン💦

学習能力もですが、最低20分くらいは椅子に座っていられるように、チャレンジのドリルやぬり絵や迷路などしてましたよ😊

ドリルをしたらその後にオヤツを食べる、としてました。

なごみ

習い事は3つしていますが、自宅勉強はさせていません。笑
落ち着きない息子を見ていると、初めは大変だろうなぁとは思っています。でも嫌でも来年から勉強の毎日なんだから、今だけは好きなことを好きな時に思い切りやれー!っていう教育方針?なので、未就学児の間は本人が望まなければ無理にはしなくていいわ、と。笑
自分もドリルとか教えるのが苦手なので、お互いに負担になりそうってのもあります。

家庭でやってるのは…
勉強系?でいうと、数字とひらがなに興味があるので、入浴時に一緒に表みて覚えたり、簡単な足し算でクイズ遊びしたり、就寝前の絵本タイムで一緒に字を読んだり…はしています。わからんことあったら図鑑で調べたり。あとは製作が大好きなので可能な限りとことん付き合ってます。うまく出来んかったら、一緒に研究してます。(どうやったらこう切れるんだろう、どうやったらこう折れるんやろう、張り付くんやろう…みたいな)。我が家は椅子には長時間座れませんが、自分で考えたり、探究心を持つクセをつけてほしいなとは思っています☺︎

お子さんはどんな感じなんでしょう?何か興味ありそうですか?親子でできる習い事(または、スイミングなど親の姿が見える)なら、完全1人より多少マシかもしれないですよ✧
自宅学習もお母さんも楽しく一緒にできそうなら、全然アリかと!
お子さんの好きなもの(得意なこと)をご家庭でお母さんと楽しく始めて、自信がついてきたら「習い事行ってみる?」と少しステップアップしてみたり✧


全然アドバイスとかではなくてすみません💦

  • なごみ

    なごみ

    ちなみに習い事も、スイミング、造形、子どもだけの料理教室(月1で不定期)で、全く勉強系ではありません😂

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

我が家にも年長の息子がいますが勉強系は家でやっているくらいで、あとはスイミングです🤔
外の方が力が集中しやすい子と気が散りやすい子とかありますし、そもそも人見知りだから外で習い事はやりたかないかもしれませんし上の方と同じく本人に聞くのが良いかなと思います☺️