

やま🧁
超初期に母体の安静が流産予防に繋がるエビデンスは無いので、安静にする必要は無いかと💡いつも通り普通に暮らしてましたよ😌

はじめてのママリ🔰
体外でも自然妊娠でも、切迫で医師から指示がない限り普段通りでいいですよ、
むしろ動いてた方が血流よくなりますし、いいことの方が多いかと😄

ayano🐻
普通にしてました!
私も体外で授かりましたが、安静するよりむしろ適度な運動で血流をよくした方がいいと聞いていたので、移植前と同様ウォーキングもして普通に生活してました!
出血などあれば安静が良いと思いますが、なければ軽い運動をした方がリフレッシュにもなるし良いと思います😊

はじめてのママリ🔰
いつも通り過ごしましたよ。
6.7wで若干気持ち悪くて必然的に安静にはなりがちでしたが、
友達とランチ行ったり、普通に買い物とかも無理ない範囲で行ってました。

ママリ
普通に家事育児してました!!
病院から指示がなければ普通に生活するのが一番ですよ。
安静にしすぎはよくないです。

Mi
普通に過ごしてました✨
移植から今までも普段通り過ごしてくださいと言われてるのでゆっくり安静にとは程遠い生活してます🤣
切迫とかじゃなければ、無理しないくらいの生活でいいんじゃないかと思います😆

まっこ
むしろ仕事してました💦
立ちっぱなし動きっぱなし、思いもの持ちまくり…の工場でした💦
ただ足元濡れてて転びやすかったので、そこだけ気をつけてましたが…
コメント