一歳の子どもが固形の食べ物を食べない悩みです。ドロドロの食べ物しか受け付けず、同じ悩みを持つ方がいるか相談したいです。
もうすぐ一歳なんですが、固形のものが食べれないです😅
軟飯はおえってするし、口に入れると怒ったりします。
ドロドロじゃないと食べないんですが同じ方いませんか?
何を普段食べさせてますか?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
ぶうちゃん
うちもう1歳になっちゃいましたが、同じような感じです😭
ベビーフードばっかりなんですが、まだ7ヶ月~のやつとかを食べています🥴
ボーロはすぐに溶けるので食べられますが、なかなか先に進められていません💦
みぃ
うちもそうですよ🙋♀️
ちょっとでも野菜とか大きいとご丁寧に口の中から出して指で摘んで私に渡してくれます😂
一応軟飯の状態で冷凍してますがそれだとオエッとするのでねこまんまにしたりリゾットみたいにして水分量増やしてます😅
-
はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じであげてます!
おやきとか食パンそのままとかおにぎりとか食べれる感じ全然ないです😥- 5月28日
-
みぃ
保育園では後期食を先生たちがかなり細かくしてくれてるみたいですが、形態的には中期レベルと言われました😂もう一歳になるんですけどね笑
お子さん歯の数少ないですか??- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
うちは歯は7本生えてます!
もぐもぐしてくれなくて、おえってなってる感じあります😅- 5月28日
-
みぃ
なら絶対無理に固形物あげなくていいと思います!
窒息が1番怖いので!
安全第一😊- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり窒息こわいですよね💦
ありがとうございます🥰- 5月28日
はじめてのママリ🔰
おじやみたいなのばっかり食べさせてて、このままでいいのかなって思って質問しちゃいました😅
うちはボーロを丸呑みしそうで怖くてまだあげたことないです💦今度あげてみようかな😂