※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぅ
住まい

夏のエアコン24時間付けっぱなしですか?平日5時起床8時半には全員家を出…

夏のエアコン24時間付けっぱなしですか?

平日5時起床
8時半には全員家を出ます。
日中は誰もいません。
16時頃全員帰宅。
夜は21時頃までリビングで過ごし寝室へ。
土日6時起床
日によって変わりますが家にいることが多いです。

8時間近く誰もいないリビングでエアコン付けてるの勿体無い気がするんですが24時間付けっぱなしの方が安いとか、1000円しか変わらないから付けっぱなしのほうが快適、とかよく聞くので💦
みなさん夏どうしてますか?

ちなみに、オール電化ではありません!
16畳のリビングです😊

コメント

もな👠

家にいない時は切ります!!!

  • すぅ

    すぅ

    私も、朝から夕方まで家を空けるなら切っちゃったほうが…って思うんですけど24時間付けっぱなしの方多いですよね💦

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

うちは狭いマンションなのでリビングのエアコンは、7、8月はつけっぱなしで、各部屋のドアも開けっぱなしで家中ほどほどに快適という感じにしてます!
電気代は本当にそんなに上がらず、真冬の方がよっぽど高いので夏は安く感じるくらいです👍
常温で置いておける食べ物とかも、流石に真夏は心配、というのも解決するし生ゴミの匂いとかも出づらいしメリットは多く感じます🙆‍♀️

  • すぅ

    すぅ

    あまり変わらない金額で快適に過ごせるならいいですね😊✨

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまり変わらないというかやっぱりつけてる分かかりますが凄く高額にはならないと考えて選ぶと良いと思います!

    • 5月28日
deleted user

いや、普通に誰もいない時間が数時間もあるなら切りますよ😅

建築士で省エネ計算も携わっていますが、付けっ放しの方が安い説は単なる都市伝説なので無視してください😂

うちは高気密高断熱だから付けっぱの方が安いですよ❗️と言われた場合でも、実際は高気密高断熱なら消しても温度が上がりにくいので消した方が安いです💦

性能が低めのお家の場合は消すと再度つけた時に電気代高く掛かりますが、そもそもそういう建物は付けっ放しだと電力消費がヤバいのでやはり消した方が安いです🤔

  • すぅ

    すぅ

    すごく参考になります!✨
    私も、テレビだったかな?不在時間が3時間以上あるなら切ったほうがいい、と聞いたこともあって…うちの場合日中は8時間近くあけるのに、それでも付けといたほうがいいのかな…と疑問でした😂

    • 5月28日