
コメント

はじめてのママリ🔰
寝返りがえりはうつ伏せの状態からまた仰向けに戻ることだと思うので違うかなと思います👀
うちの娘もうつ伏せの状態にしてると疲れたら顔を横にして休憩してましたよ😆🎶

ミルクティ👩🍼
寝返り返りの練習だと思います🥺
2人共、寝返りが出来るようになる前、首据わりの確認の為に1日1回はうつ伏せにしていました😅
たまに、頭を横にしたりしていました😂
娘は4ヶ月の時先に寝返り返りが出来るようになりました🥲
寝返りは5ヶ月になってからです🥺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そーなんですね😲
やっぱり寝返りがえりの練習だったんですね!
気長に見守りたいと思います☺️- 5月27日
はじめてのママリ🔰
そーなんですね😲
横にして休憩してる時もあるんですが、何度もお越しては倒してを繰り返すんでがこれも違う感じですか?😭
説明が抜けていてすみません😭
はじめてのママリ🔰
顔だけほっぺ付けて倒れてるってことですよね👀?
寝返りがえりは顔以外にも体も戻らなければ成功したとは言えないと思いますね🤔
でももう自分でうつ伏せの状態から顔横にしてくれるとうつ伏せ寝したときとかは安心ですね🥺
3ヶ月で寝返り出来てたら寝返りがえりも早そうですね✌️
はじめてのママリ🔰
そーなんですね😲
勉強になります✍️
うつ伏せにして遊ばせていても疲れちゃうのかすぐ戻して〜って感じで泣いてしまうのでよく戻してあげています笑
寝返りがえりが出来ればすごく安心なのですが🥲
出来るまで気長に待ってみようと思います😀