※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐒
子育て・グッズ

娘が早く成長して心配です。同じ経験の方いますか?

生後6ヶ月の娘が今日掴まり立ちしたのですが、早すぎるのも良くないのでしょうか、、
3ヶ月で寝返り、4ヶ月でずり這いできるようにはなっていました。
最初はすごいねー!って喜んでたんですが流石に成長?が早すぎて心配です。

同じような経験した方いますでしょうか、、

コメント

はじめてのママリ🔰

よくないと聞きますが、まぁできるのを止めるのも意味ないと思いますし、見守っていたらいいと思います🤔

🐜

大人が無理にやらせてるなら辞めたほうがいいと思いますが、赤ちゃんがやる気あってどんどん成長していくぶんにはいいんじゃないかな?て思います🥺

三児のママ👦

長男がそんな感じでした!
歩くのも早かった方です!
でも元気に育ってますよ😊

なつ

うちもまさに3番目の子が6ヶ月ですが、つかまり立ちしました😂
上2人もはやかったので、あまり気にしてません🙆‍♀️歩くのも1歳前には一人歩きしてました!特に問題なく元気に育っています👶👶
無理に止める必要無いと思います👌

うちゃ

まさにうちの子、3,4,6ヶ月の経過同じです!
9ヶ月の今は数歩歩くようになり、奇声を上げながら歩く練習してますよ😂
お互い成長を楽しく見守りましょう〜👏🏻