※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の娘の乳歯ケアについて。歯磨きやフッ素の使用時期について不安です。

乳歯のケアについて
11ヶ月の娘ですが、歯の生え始めが早く、4ヶ月頃から現在までに上下合わせて8本生えました💦
朝夕やミルクの後にガーゼで拭き取ったり、6ヶ月頃からは赤ちゃん用の歯ブラシを使ったりしていましたが、乳歯のケアはこんな感じで大丈夫なのでしょうか?
また、よくフッ素の歯磨きジェルなど市販で売っていますが、フッ素はいつ頃から使うのがいいのでしょうか?

コメント

親切第一

歯の萌出から使えますよ。
赤ちゃん用の仕上げ用歯ブラシでごく少量から始めました。
5歳までは500ppmのものがおすすめで、娘はチェックアップジェルのバナナ味を使っています。

歯医者で三ヶ月毎にフッ素塗布もしてもらってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ご丁寧にありがとうございます!調べてみます!

    歯医者でのフッ素塗布はどのくらいの時期から行っていますか?

    • 5月27日
  • 親切第一

    親切第一

    8本生えたのはちょうど1歳頃でしたが、歯医者デビューは1歳半でした。
    もう少し早くても良かったかなと思いました。
    区の3か4?ヶ月健診の時に歯磨きの指導があったのでそれくらいからフッ素入りのジェル使用しています。
    今は朝晩は歯磨きして、夜だけフロスしてます。

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

そうだったんですね!
歯医者デビューもそろそろ考えようと思います🙌
ジェルも使ってみます!
時期など細かくありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️
参考にさせて頂きます🙌!