
家族が多いと、次から次へとコロナ感染してしまいますね。みなさんは、…
家族が多いと、次から次へとコロナ感染してしまいますね。みなさんは、感知するまでどれくらいかかりましたか?
- はじめてのママリ🔰(7歳, 9歳)
コメント

ぽっぽ
我が家は最初の方にまとまって私と子供達3人感染して、その後主人が家庭内感染して咳が長いこと止まらず療養解除が長引き15日〜20日くらい療養してました😓
家族が多いと、次から次へとコロナ感染してしまいますね。みなさんは、感知するまでどれくらいかかりましたか?
ぽっぽ
我が家は最初の方にまとまって私と子供達3人感染して、その後主人が家庭内感染して咳が長いこと止まらず療養解除が長引き15日〜20日くらい療養してました😓
「ココロ・悩み」に関する質問
汗っかきなママさん。 汗っかきあるあるエピソード教えてください(笑) 子供の頃から汗っかきで、恥ずかしい思いをたくさんしてきました😂 ・美容室のドライヤーで汗だく→美容師さんに心配されたり汗だくの顔周りを触ら…
パニック障害でも、旅行いけましたか? 子供6歳4歳います。 車で1時間半の場所へ旅行の予定です。 運転は旦那です。 旅館のプールに入って温泉。 夕食は部屋食、朝は会場で御膳という感じで。 暑さに弱いので、なる…
自分のために何か散財してしまいたい。こんなの変だと思うんですが、なんかそういう気持ちです。 夏休みに入って毎日子供と一緒で気持ちが行き詰まってるだけなんだと自分でも思うのですが、2年生になって素直さがなくな…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
給料とか、どうなりましたか?
ぽっぽ
有給があれば有給対応でと言われましたが感染した時期が年度末だったので2日しか残っておらず病欠欠勤にして傷病手当金申請しました!
後医療保険も降りてます!