
スモルビのメッシュベルトで子どもを入れる際、MAXサイズでも苦しくて赤くなることがあります。うまく入れるコツはありますか?
スモルビを使ってる方に質問です!メッシュを使ってるのですが、なかなかうまく子どもを入れることができません。参考のベルトの数字にしても子どもが苦しそうなので、MAX大きいところにしてます。MAXのところでも、子ども太ももあたりが赤くなってました。コツとかありますか?
- mamari
コメント

ママさん
メッシュじゃないやつ持ってます。
使い始めは、目安のベルトの数字はあてになりませんでした💦
全然入らないじゃん!
思ってるよりキツく…?いや、無理でしょ!
って感じでした😂
なのでかなり大きめにしてましたよ。
新試行錯誤して何回か使うと布が伸びて、使いやすくなりました。
今もたまに使います。
太ももが赤くなるのは、赤ちゃんの体格や、スモルビの構造上仕方ないのかなと思います。
長時間には向かないですね。
mamari
ほんと目安のベルトの数字あてにならないですよね。新生児抱きなんてまず子ども入らないみたいになって😅それから全然使ってなかったんですが、抱っこも重いので使って見たけど上手くいかず、しまいには泣かれてしまいました💦ムチムチにはむかないんですかぬ?
ママさん
メッシュだと布が伸びにくいんですかね🤔
伸びてクタッとしてくると、使いやすくなる気がしますが。
ムチムチでもまだ4ヶ月なので、もう少しトライしてみてもいいかもしれませんね🙌
それでも無理なら、別のアイテムを考えましょう!
mamari
布よりはもしかしたら伸びにくいかもですね。何度かトライしてみます😊ありがとうございました!