
コメント

ままり
上は年中から入園しましたが2〜3日で園の玄関で泣くことは無くなりました。家で遊びたいから行きたくないというのは結構あります。
下は今年の4月から年少で入園し、朝園の玄関で泣かなくなったのは慣らし保育園含めて登園から2週間後くらいからでした。
行きたくないと毎日泣きます。夜泣きもするようになって今朝は5時半から何度も泣いてます。
今週毎日朝泣かれてストレスで難聴再発しました。もう赤ちゃんじゃないしいい加減にしてって思いますよね。

ぷーちゃん
同じくですー!
上の子は0歳児の4月から保育園に行ってて、今年でもう4年目になりますが未だに泣きます😫
今は育休中なので下の子と私が家にいるのも分かるからなおのことかもしれませんが、、、
行ったら行ったで保育園では楽しく遊んでるみたいなんですけどね😣
今週が特にひどくて、「バイバイするのさみしいから行きたくない」って言ってて、今日は受け入れの時この世の終わりかのごとくかなりのギャン泣きでした💦
どうやったら泣かずにすんなり行ってくれるようになるのか悩み中です😫
-
あい
同じ方がいるだけで安心します😭
うちもママがいい😭と言っています。そしてうちは日中もずっとではないですが泣くみたいです。
ほんと悩みますよね😭- 5月27日
あい
難聴再発されたんですね💦
ほんとストレスやばいです。毎朝憂鬱です。早く泣かなくなってほしいですよね、、