
コメント

退会ユーザー
私も魚の生臭いのがダメです😞
調理前に水でよく洗って、煮付けにしたり、ちゃんちゃん焼きにしたりして食べたりしてます(╹◡╹)
子どもも良く食べてくれますよ😊💕

♡ゆずゆず♡
煮魚にすれば生臭くないのかなぁとは思います(^ ^)さばの味噌煮とか?そうすれば生姜とか入れるんで匂いは良くなるかなぁと(^ ^)あとは干物系はどうでしょうか(^-^)?
-
ひーこ1011
煮魚!なかなかハードルが高そうで挑戦したことなかったです💦
一回レシピ検索してみます!
コメントありがとうございます😊- 11月22日

マーンマ♬
私も魚臭いの苦手です!
一度塩を振り2.3分置いてから、水で洗い流し、水気をしっかり取る。
生姜やネギの青い部分を使い一緒に煮たり…漬け込んで焼いたり…しています!
鯖や鰤は買って来たその日のうちは下処理をするか、食べます!
-
ひーこ1011
コメントありがとうございます♪
お塩を振った方が良いんですね〜!_φ(・_・
切り身とかもお塩を振った方が良いんでしょうか?- 11月22日
-
マーンマ♬
塩を振ると水分が出てきます!それが臭いのだと私は思っています!
切り身もふっていますよ!
あまり時間を置くと下味としてついてしまい塩っぱくなるので、2.3分です!- 11月22日
-
ひーこ1011
そうなんですね〜!
詳しくありがとうございます!
時間置き過ぎないように気をつけてやってみます♡- 11月22日
-
マーンマ♬
ムニエルにして、タルタルソースをつけたり…
鯖の味噌煮は焼肉のタレと味噌を半分づつで入れたり…
フリッターにして、衣にカレー粉混ぜたり…
濃いめの味にしてみるのも手ですよ!頑張って下さい(o^^o)- 11月22日
-
ひーこ1011
なるほど!
焼肉のたれが使えるんですね〜!!
確かに濃いめの味付けの方が臭みが気にならない気がします(◍•ᴗ•◍)
ありがとうございます♡- 11月22日

m-t
私は鯖とか青魚少し苦手です💦
でも子供のためにもレパートリー増やしたいですよね💦
秋刀魚⇒塩焼き、圧力鍋で煮魚
鰤⇒塩焼き、照焼き、鰤大根
いわし⇒圧力鍋で煮魚
ししゃも⇒南蛮漬
鮪たたき⇒ねぎとろ丼
鮪⇒鮪のやまかけ
あとは義母にレシピ聞いてみては?
-
ひーこ1011
凄い!お魚料理沢山作ってみえるんですね〜✨
青魚は最も苦手で…
でも、子供の事を考えると食卓にあげた方が良いですよね〜(´・ω・)
少しずつ頑張ります!
ありがとうございました😊- 11月22日

るん
青魚は臭みが強いので、メカジキやタラなどの白身魚はいかがですか?
メカジキは照り焼きやムニエル、白身魚は煮魚などにしたら食べやすいかと思います!
-
ひーこ1011
何度かお店で売ってる味付けのタラを出したのですが、匂いがきつ過ぎて何日も家の中に匂いがこもって、タラ禁止令が出ました(^^;;
臭かったのは下処理の問題でしょうか?(^^;;
まずは白身魚を照り焼きやムニエル、煮魚で試してみたいと思います。
ありがとうございました✨- 11月22日

ぴょんきち
私もお魚好きではなく、レパートリーすくないです(´・ ・`)
この間、野菜のあんかけをかけたらおいしく食べれましたよー!
私は鮭でやりましたけど、なんでも合いそうな感じでした\(^o^)/
-
ひーこ1011
あんかけも美味しそうですね〜!!
お野菜もとれるし一石二鳥ですね♪
私もやってみます!
ありがとうございました😊- 11月22日
ひーこ1011
コメントありがとうございます♡
なるほど!お水で洗えば良いんですね〜!_φ(・_・
ちゃんちゃん焼き、私も良くやります!
美味しいですよね〜(◍•ᴗ•◍)