
コメント

ままり
SIDSの心配があるので、絶対にうつ伏せしないように気を付けてました
うちの場合はですが😅
大きめで厚手のバスタオルを2枚用意して腰の位置から下(万が一、生地が顔にかかり窒息の危険)に置き、寝返り対策してました😊

はじめてのママリ
ベビーベッドなら、スヌーズといううつ伏せ防止ベルトがすごく良かったです!☺
-
一児の母
うつ伏せベルト何ってあるんですね嫌がらずつけてくれますか?
- 5月27日
-
はじめてのママリ
仰向けで寝入ってからつけてました☺
目が覚めても嫌だと言って泣くことはなかったです🙌🏻- 5月27日
-
一児の母
敏感な子だと起きてしまいますかね😢私の息子かなり敏感で
- 5月28日
ままり
タオルをぐるぐる巻
という意味です😅
一児の母
タオルぐるぐる巻きですね今日寝るときに試してみますありがとうございます😊