

日月
塩水に漬けた薄切りのきゅうり(よく水気は取る)も使ったことありますよ☺️
大根やきゅうり、人参の浅漬(水分しっかりキッチンペーパーで挟んで絞る)赤カブとかも食べられるなら良いと思います。
保冷剤忘れずに。ですが💦
日月
塩水に漬けた薄切りのきゅうり(よく水気は取る)も使ったことありますよ☺️
大根やきゅうり、人参の浅漬(水分しっかりキッチンペーパーで挟んで絞る)赤カブとかも食べられるなら良いと思います。
保冷剤忘れずに。ですが💦
「食材」に関する質問
自分や家族に食材のアレルギー持ちがいる方で、アレルギーの食材さえ食べなければ、調理器具などが同じでも大丈夫な方いますか? それを避ければ大丈夫、など。(スープなど混ぜ物はアウトだと思いますが) レストランや…
やりくりが下手くそすぎるのはわかってるんだけど、 ちょっとスーパーで買っただけで5000円行くし、 なんならその食材もすぐ無くなる。 今日も蓮根300円のやつ買ったんだけど、少し作り置き分くらいもできるかなと思って…
離乳食ってどのタイミングで初めての食材を挑戦してますか?? 今2人目が離乳食を始めて二週間少しです。 現時点で食べさせてるものは、 ベビーフード→おかゆ、ほうれん草小松菜ミックス 手作り→おかゆ、にんじん、さつま…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント