![りゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の親が早い帝王切開に疑問を持ち、女性はメンタルが不安定になっています。義両親には退院後に赤ちゃんを見せに行く予定ですが、シングルで育児中のためタイミングに悩んでいます。
旦那の親についてです。
低置胎盤で月末帝王切開が決まりました。
長女は38w6日で産まれてきたので、提案された手術日では陣痛が先に来てしまう可能性があるという事で前回の検診から一週間後、体重も2500g超えるだろうとの事で決定しました。
検診を終えて旦那の実家に行く用事があったのでその事をお伝えすると、
「予定日から2週間以上早くて2500gあるか憶測なのにそんなので大丈夫?」と言われ、私もまぁその通りだなと思いつつも医者が決めたことなので。とその日は終わりました。
後日また用事があったのでお家にお邪魔すると、
「やっぱり早いんじゃない?お腹の中に居れるだけいてもらったらいいんに。陣痛待って、それから帝王切開って形じゃダメなの?予定を前回の検診から1週間後じゃなくて2週間後にして電話してもらって。」等々…。
私も正直後期悪阻と肋が痛い事や、前駆陣痛も毎日あるし出産の時に長女は実母に預けるので予定が変わったりすると迷惑かける部分もあり尚更旦那の両親が元々うるさい人なのでメンタルやられてます…。
言われてる事も理解できるのですが、これが普通なのでしょうか…
普通に泣きそうです(笑)
ちなみに、義両親には産まれた子供を見せに行くのは退院してすぐでしたか?
シングルで長女を産んだので、次女をいつのタイミングで見せればいいか…💦
- りゅう(2歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
正期産超えてれば大丈夫です。
帝王切開なので義両親には傷が落ち着いて1ヶ月すぎてから見せに行きましたよ。
さすがに退院後はしんどいです💦
![かんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんちゃん
我が家も早く産まれることにすごい言われます。だけど37w以降なら体重はそこまで関係ないと医師に言われました。納得しないようだったら産科の先生に話してもらうように言いたいですよね。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
義母の言うことより医者の言うこと信じましょう!😇
医者もバカじゃないのでちゃんと色々わかった上で提案しているんだと思うので💡
それよりも早く陣痛きちゃって帝王切開間に合わない方が怖いのでって言います!
しかも37週ですよね?予定日からしたら早いけど正産期入ってるし問題ないと私は思うのですが、、
私は義両親は他県(車で2時間)なので3ヶ月頃店に行きました。
産まれてすぐ見にくると言われたけど、産後ボロボロなのに義両親の相手するのも無理なので、旦那に落ち着いたら見せに行くといってもらいました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
関係ない人は黙っててもろて✋無視で良くないですか??
上の子38週でしたが2550でしたし、下の双子帝王切開で37週でしたが2300と2550でした!2300の子は別に特別な処置等もなかったですし2ヶ月になりましたが平均曲線のど真ん中ですよ!
小さく産んで大きく育てればいいだけの話なのであまり気にしなくてもいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
上の子はお宮参りの前に仕方なく行きましたが、今回は半年くらいまで行かないです!
- 5月26日
![ゆきんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきんこ
低地胎盤で危険があるので
陣痛が来る前に出してしまおうとお医者さんが言うなら
それが1番いいんですよ😌
素人がどうこう言ったって
知識もなんにもないんだから💦義母さんも心配しては
いるんでしょうが余計な
お世話です🙆♀️
勿論お腹にいるのが
1番いいことに越したことは
ないですが、それなら
1000g未満で生まれた
うちの子なんてどうなるの🥺笑
うちは同居なのとコロナ前だったので入院中から
見せましたが
他の子とかはコロナを理由に
1ヶ月検診が終わるまでは
見せてなかったですよ💦
多分この調子だと義母さん
暴走しそうだしよかれと
思っておせっかいアドバイス
してきそうですし
1ヶ月後くらいまで医者から
新生児を同居した人以外
会わせないよう言われていると伝えてはどうでしょうか?
まだ退院したてだったら
育児にもまだ追われてるでしょうし🥲
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
えー?
お医者さんの言う通りでいいのに…
しかも低地胎盤なら尚更…
経産婦だから、1人目よりも2人目の方が早い可能性も高いから言ってるんだし、私も帝王切開でしたが、推定でも2300g以上あるから大丈夫って言われて2週間早く産みました。
義両親には3ヶ月以上経ってからみせました!帝王切開なので、すぐには無理でした😅
![😊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
😊
低置胎盤というものがどんなものなのか、どんだけ危険なのかを知らないんだと思います💦理解出来てないのかも。。。
正期を向かえてたら大丈夫と言われたことあるので、医者のことを信じましょう!✨
コメント