※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かきあげ君
子育て・グッズ

息子が6ヵ月になる頃にインフルエンザ感染が心配。友達からの誘いを断ろうか迷っている。予防接種を受けたが神経質になりすぎか不安。

来月に息子が6ヵ月になります。今年はインフルエンザが去年の今頃に比べて5倍も感染者が多いとニュースで見ました。
ちょうど6ヵ月を過ぎると免疫が無くなり風邪をひきやすくなると聞きインフルエンザ感染がとても心配です。
12月、1月がインフルエンザは流行りやすいと聞いたのですがその時期に友達に子供も含めて遊びに誘われました。
一応行くと返事はしたのですがインフルエンザが心配でやはり違う理由をつけて断ろうかなっとも考えています。
神経質になりすぎでしょうか?皆さんはどういう風に思いますか?
私じしんは人生でインフルエンザにかかった事がないし、風邪も滅多にひかないような丈夫なタイプです。ですが今年は心配だったのでインフルエンザの予防接種をうちました!

コメント

はーくんまま

行く場所によると思います(´・ω・`)
人が多いところには買い物以外行かないです…

  • かきあげ君

    かきあげ君

    友達のお家で小さい子供も何人かいて遊ぶとかだったら行きますか?

    • 11月22日
  • はーくんまま

    はーくんまま


    その友達の子供が保育園に行っている、とかなら行かないです(T_T)

    • 11月22日
  • かきあげ君

    かきあげ君

    保育園行ってます。お返事ありがとうございます。ちょっと考えものですね(><)

    • 11月22日
ぽぽりん

自分なら、時期が時期だし、何か理由をつけてお断りしますね。外に連れ出すということは、何かとリスクがあるので、少なくとも感染の恐れは否めないですよね。
それならば、春先とか暖かい時期にインフルも下火になった頃に遊ばせるかんじで良いのではないでしょうか?(*^^*)