※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ai
ファッション・コスメ

赤ちゃんいてジェルネイルしてる方に質問です!今までセルフでネイルした…

赤ちゃんいてジェルネイルしてる方に質問です!

今までセルフでネイルしたことはありましたが
サロンでジェルネイルはしたことがないので
赤ちゃんがいてジェルネイルしてても
生活に支障ありませんか?😂

子供が産まれてから7年近く
ネイルはしていなかったのですが
(やってもネイルシールとか)、
クーポンをいただいたので
サロンに行ってみようと思うのですが、
行ったことがないので迷ってます😂

コメント

ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥

もう外しちゃいましたが全然支障ないですよ🥺💗
むしろ可愛くてテンション上がります😚

  • ai

    ai

    そうなんですね!
    ちなみに長さは短めとか出来るんでしょうか?
    どれくらいもつものなんでしょうか?

    いい年して全然わからなくて🤣🤣

    • 5月26日
  • ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥

    ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥

    長さ出したり、もちろん素の爪の長さで短めもできます🥺💗

    平均するとおよそ3週間ぐらいは持つと思います!

    月1でサロン行ってオフしてまた新しいデザインでやってもらってました♩

    根元が伸びてきちゃうので、目立たないようにグラデーションしかしない!って人もいるって聞きました👏

    • 5月26日
  • ai

    ai


    そうなんですね😍
    やってみたかったものの画像で見るのは長い爪ばかりで悩んでましたがそれなら出来そうで嬉しいです😆

    やってみてやっぱり合わないな〜と思ったらオフしに行かないと行けないんですかね?

    何度もすみません💦

    • 5月26日
  • ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥

    ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥

    個人的に長い爪が苦手なので(うんち入ったりするので洗いにくくて💩笑)
    産後のネイルは短めでした💅

    自分でもオフできますが、私はほんっとに不器用でせっかちなので自爪を傷つけちゃいます😭サロンでオフしてもらった方が綺麗だし自爪も無駄に傷つかなくて済むと思います🥺

    サロンによっては、3週間以内のオフだったら無料!
    それ以上経った場合は1100円とかって料金設定されてるところが多いですよ〜👏

    • 5月26日
  • ai

    ai


    わかります!子育てには長爪は不衛生になりますよね💦

    やっぱりオフはお店のほうがいいんですね😮
    色々教えてくださって本当にありがとうございます🥹
    気分転換に行ってみたいと思います😍

    • 5月26日
男の子まま

全然支障ないです❣️
元々爪が薄くてすぐ割れちゃうのでジェルネイルしてた方が安全でした🤣

赤ちゃんとか関係なく大きめのパーツだと何するにも引っかかったりしますが🤣

ままり

かれこれ10年以上ネイルしてて
いつも自爪ジェル(根本から3.4cm)の、ロングネイルですが支障ないです❤️