自我強い赤ちゃんは大きくなっても大変かもしれません。次女のイヤイヤ期や歩き出した後も心配な様子。
赤ちゃんの頃から自我強い子ってその後も大変ですか💦?
長女はどっちかっていうと成長はゆっくりですがおっとりしたタイプで、イヤイヤ期真っ只中でやだ〜が口癖ですが周りのお友達見ててもそんなに酷くない方だと思います。
赤ちゃんの頃は寝るの下手でしたが、1人遊びか上手でご機嫌な赤ちゃんでした。
次女は低月齢からなんで?ってくらい一日中ぐずぐずばかりで、たまに世話してくれる実母からも大変な子だね…とよく言われ、バウンサーも嫌で泣いて暴れるのでずっとおんぶして家事してました。
私も整骨院通いになるほどあちこち痛くなってしまいました…
自分で動けるようになって多少マシにはなりましたが、今は後追いやらでぐずぐずな時間ばかり…寝てる時しか家事できません。
食への執着もすごく誰かが食べ物を食べてると欲しくて足元で泣き叫ぶ、人見知りも酷く目が合うとしかめっ面になり話しかけられるとこの世の終わりみたいに泣き叫ぶ、持ってるものを取り上げられるとひっくり返って泣き叫ぶ…
まだ数歩しか歩けませんが、散歩に行っても降りたくて抱っこ紐の中で暴れまくり…
口や手を拭くときもギャーーと仰け反って首をブンブン横に振ります。
低月齢の時はなにか障害とかあるんじゃないかと心配になるくらい一日中泣いてました。。
3ヶ月の頃に義父に楽になってきたでしょ?と言われ、どこが?さらに大変になってきてるけど…思ってました。笑
このタイプの赤ちゃんは大きくなっても大変なのでしょうか💦?
次女のイヤイヤ期大変そうだね〜歩き出したら大変そうだね〜と周りの人に言われ、今から不安です😥
- そると(3歳5ヶ月, 4歳11ヶ月)
mini
赤ちゃんの頃から自我の強い息子はずーっと自己主張強めで、イヤイヤ期は発狂しそうでした😭同じくずっとグズグズ泣いていて、常に抱っこしていました。
4歳頃から我慢する力がついてきて、マシになりましたよ😊
はじめてのママリ🔰
こればっかりは、何ともですよね💦
その時期で大変さって違うし、逆にもう少し成長したら落ち着いてくるかもしれないし、、
イヤイヤ期が大変なのは、あるあるですから別にお子さんがおかしいとかは、ないですから周りの話は受け流した方がいいですよ👌
退会ユーザー
長男が赤ちゃんの頃大変で、イヤイヤ期どうなんだろうとヒヤヒヤしてましたが、2歳半の未だに抱っこ大好き甘えん坊ですが、イヤイヤ期は来ておらず言うことは結構聞きます。
次男はよく寝るし1人で遊ぶし、やりやすいんですが、なんとなく自我が強そうな感じしてます💦
なので、意外とやりやすくなってくることもあるかもです😊
ままり
親曰く、兄は赤ちゃんの時期から大変でイヤイヤ期もすごかったようです💦
でも大きくなったら、すごくしっかりしてました🤔
私自身、赤ちゃん時期よく寝て手もかからず、幼児期も母曰く楽だったようですが、4人兄弟で1番反抗期ひどかったです😂笑
はじめてのママリ🔰
うちの子がまさに同じ感じです💦
産まれた時から寝つきひどくて、3歳になりようやく落ち着いてきましたが他の子と比べるとまず寝る時間が23時頃まで寝てくれないです。これは1歳のころからずっとです💧
あとは我が強いおかげ?か、言葉や精神年齢の成長は他の子より早い感じがします。実際に保育園でも言われました。
私も育児過労で体調崩して大腸を悪くしました😭
今のうちからスーパー手抜き育児しないと3歳まで体力続かないので適当に頑張ってください✨
はじめてのママリ
娘は小さいときは聞き分けもよくて癇癪もないし言葉も運動も発達早い、よく寝るし、育てやすい子ね〜とよく言われてましたが…イヤイヤ期は周りに比べても群を抜いて壮絶でした。
下の息子は小さいときは寝なさすぎて大変でしたがそれ以外はニコニコで大人しめ、今はザ⭐︎男子!って感じです(笑)
それぞれ今と小さい時と全然違うな〜と感じてますよ〜!
ママリ
娘が赤ちゃんの頃から、自我が強かったです。
周りの赤ちゃんがご機嫌にしているのに驚いたくらいでした!
周りからもこの子は大変になりそう〜とか、負けないようにしないと!など言われてました😂
確かに育てやすいタイプではないですが、そこまで理不尽にイヤイヤ騒いだりは無いです😊
聞き分けが良い時もあれば、自分の我を通したい!!という時もありますね。
言葉が早いのでその分会話で解決できているところもあります。
私はむしろこうやって自分の意志を通したりすることって大事だと思うのでこのまま真っ直ぐ育ってくれと思ってますよ😂
子供の性格はなかなか変えられないと思うので、とにかくポジティブに考えて乗り切りましょう!!
きっと素晴らしい子になると思います👏✨
ママリ
自我が強い子、幼いとき大変だった子は4歳くらいで落ち着くイメージあります😊
うちの長男が手かかって大変でしたが、我慢ができるようになったくらいが4歳でした!
周りを見ていても大体そんな感じかなと⭐︎
ぽかぽか
うちの娘もよく喋り、よく泣き、、赤ちゃんの頃から好きなおもちゃがはっきりしていてずっとイヤイヤ期のような。。
歩くのも早く散歩も手をつないでくれない。
ずっと危なかしい感じでしたが、1歳半になり、言葉が通じてきましたし、散歩中は手を繋がないと歩けないほどカラスの鳴き声や車の音にビビっております。
ただ一つ、買い出しに行けません。カートで反り返り、抱っこして大暴れ、、、ネットスーパーにお世話になってます。
月齢によって大変さはそれぞれ違いますが、だんだん楽になって来ているので、これからどんな子になるか成長が楽しみです。
もっと小さい時は私もネットでいろいろ検索して不安でしたが。。なんとか今に至ります。
maririn♡
うちの女の子3人は自我が強すぎて赤ちゃんの時からホント大変でした💦
幼稚園に通うようになり、いつでも自分の思い通りには行かない事も学びましたが、幼稚園で頑張った分、家ではまだまだ大変です😭
ただ、良かった点もあります(^^)
どこへ行っても、自己主張だけはキチンとできますよ!
それってこの先とても大切な事だと思うので、ママさん大変かもしれないですが、マイナス面だけでなくいい面もあると思ってみて下さい♡
山本
大変ですよ!😱長女がそうでした。
1歳、ママが良いと泣きすぎて憤怒痙攣。2歳前、夜泣きもひどく妊娠中に夜中におんぶ散歩+車中泊もしてました。3歳の時はイヤイヤで玄関外で全裸になり泣きすぎて放尿しました。
本当に辛く、イライラも半端なくしんどかったですが、自分なりに出来る限り向き合いました。
5、6歳になりようやく「はい♪」と話を聞いてくれるようになりましたし、とても気が利くお姉ちゃんになりました。
感覚過敏で靴下とかもすごくこだわりがあります。多分癇癪の原因の1つだったんだろうなと思います。発達面では問題なさそうなので、うちの場合は性格です🥲反抗期がこわいです。
なので本当に辛いかと思いますが「この小さい身体で何を考えているんだろう?何が辛いんだろう?」と沢山悩みながら、向き合って時を過ごしていくと後悔は少ないかな、と思います。それと、人と話したりストレス発散するのも忘れないように😣😣
コメント