※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

英語を日常に取り入れるのは良いと思いますか?発達障害の上の子に英語を積極的に取り入れていたが、日本語に集中した。下の子は英語を聞かせたいと考えており、自身も英語に興味があるが、発音が心配。英語で話しかけるべきか悩んでいます。

拙い英語でも英語を親も日常に取り入れる方がいいと思いますか?
今上の子は普通の幼稚園に通っており、下の子も同じ幼稚園に入園予定で、英語を習わせる予定もないのですが、英語のYouTubeを見せたり、寝るときに英語の曲をかける程度はしていて耳だけでも良くなったらいいなと思っています。
上の子が発達障害で、それが明らかに分かる前の1、2歳ごろは積極的に英語を聞かせたり見せたりしていましたが、それどころじゃない日本語からだと思い、途中からほとんど見ていませんでした。
下の子は今のところ定型発達で、最近上の子もだいぶお話上手になってきたし、また英語を聞かせたりしたいなとやっています。
私もワーホリ経験があり英語に興味はあるんですが、拙いし、日本語英語な発音ですが、時々英語で話しかけたりしてもいいと思いますか?変な発音で覚えてしまうなら逆に話しかけないで、音楽やYouTube見せるだけの方がいいのかなと思いながら、、英語が少しでも好きにできるように育ってほしいなと思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

日本語英語ですが、話しかけますよ。
同じフレーズで、ネイティブが言う本物の発音聞いてもちゃんと意味わかってました💡

  • ままり

    ままり

    返信おそくなりすみません。
    話しかけてるんですね!違いがわかるって凄い!

    • 5月31日
みかん

駐在でアメリカに住んでいます。

アメリカに来て最初に子供の担任の先生と英会話の先生に共通して言われたことは、ネイティブじゃない両親は英語は教えないようにということです。
本当に全然発音が違うので子供が混乱しちゃうみたいです。
あと、日本人や幼児向けの教材や英検、TOEICなどはやっぱり非ネイティブが聞き取りやすく作ってるので実際にアメリカに来たら早いのと短縮して出す音、例えばyouをyaとかwhatをwhaなどやgonnaやwanna、スラングもあり慣れるまで聞き取れませんでした💦

餅は餅屋と言いますし外注した方が綺麗な発音とプロなので楽しく教えてくれると思いますよ✨
英語を習得するまでだいたい2000時間かかると言われているので日本にいてネイティブ並みになるのはなかなか難しいと思いますが、英語が楽しいと思えて耳が慣れていれば英語への抵抗がなくなって中高生になってから伸びると思います✨

  • ままり

    ままり

    返信おそくなりすみません。
    アメリカに住まれてるんですね。英語圏に住んだり、インターナショナルスクールなどに通うとかでないと、ネイティブになるのは難しいと思いますし、また日本で英語を学ぶ場合やはり、本人の中高生以降の本人のやる気も必要ですよね😂英語圏に住まれてて親が日本語ならバイリンガルなんですかね!羨ましいです😂そういう環境にない場合は、とりあえず幼児期に耳をよくしておくことは大事そうですね!

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

ネイティブでない親が家では子供と英語で話すようにしていたものの、親子でのみ通じる英語もどき?のみ子供がおぼえてしまいネイティブの英語は理解できなかったという記事を見たことがあります。

極端な例だとは思いますが、DVDでも見ながら一緒に練習するスタンスで口に出すくらいが良さそうかなと思います。

ゆき(o^^o)

幼稚園で1週間に一回しかなかったプレで毎回英語をやっていたんです。
先生から最初にいわれたことは、
『私達も英語の時間は英語で語りけたりはしません。
ネイティブで教えるので、ネイティブ英語を使える方以外絶対に英語で子供に語りかけたり、教えないでください』はっきり。

とはいえ、これはなんていうの?ABC歌ってとかを子供からいわれたら歌わないとか出来ず。

かなり難しいです。

日本語英語でいいのでしたら、話しかけてあげてもいいと思います。

はじめてのママリ🔰

私は話しかける派です❗️英語好きになってほしいですよね♪

音楽やYouTubeもすごく効果あるって思ってますが、コミュニケーションの手段なので、やっぱり会話してなんぼかなぁと思います。
世界では英語話者のうにネイティブじゃない人は6割だとか。

もちろん否定派もいるとは思いますしその理由も一理あると思いますが、私は話しかけていてよかったです‼️娘は受け入れてくれて、理解してくれるようになったし。お金かからないし。自分の勉強にもなるし。どんどん自分の会話も上達していきました!

はじめてのママリ🔰

意見が二分してますね😅私は、日常に取り入れた方がいいと考えている派です。

娘は1歳から、プリスクールで毎日30分の外国人講師の英語レッスンを受けていましたが、2歳から入れたインタープリでちっとも役立たず、もっと家庭内でコミュニケーションの為の英語を使ってくるべきだったなと後悔しました。

何で読んだのか忘れてしまいましたが、子供の英語教育にお金をかけるより、親の英語教育にお金をかける(親が子供に英語を教えてあげられるようになる)方が効率が高いとあって、私もそう思っています。

外国で暮らす場合はまた別なのかもしれませんが、日本で暮らしていく予定で、日本在住の英語話者とコミュニケーションが取れるようになってほしいとか、英語の授業で躓いてほしくないとか、そういう希望なのであれば、親も勉強して家庭内でもどんどん英語を使うべきなんじゃないかなと思います。

ただ、日本語文と英語文は混ぜないように注意しています。英語で聞かれたら、英語で返す。日本語で聞かれたら、日本語で返すというのは気をつけているポイントです。