
1歳前から夜は10時間ぐっすり寝ているが、寝る前だけミルクを飲んでいる。早めに卒乳したいが、どの年齢でどうやって卒乳したか知りたい。
卒乳いつするべきか…🥺
1歳1ヶ月で母乳は8ヶ月で卒業、今は寝る前だけミルクを飲んでいます!
1歳前くらいからは夜中起きることなくで朝まで10時間ほどぐっすり寝てくれるのでミルク卒業しなきゃ!って今すぐは焦ってなくて💧
今は寝かしつけ目的みたいな感じで飲ませてますがどうなんですかね😵💫??でももし早めにミルク卒業できるならしたいです🥺
何歳くらいの時にどんな感じで辞めましたか?☺️
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 2歳3ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

ままり
完ミでしたが、1歳1か月で卒業してます😊
1歳手前から卒業までは寝る前だけミルク飲ませてました!
特にこの日に卒業させよう!としてなくて、寝る前に麦茶飲むかなー?って感じで飲ませたのをきっかけに次の日から全くほしがることなく卒業しました😌

もうふ
混合でした。一歳の時に哺乳瓶と母乳はピタッとやめました!
寝る前のミルクもです。
しばらくはマグに温かい薄めの麦茶を入れて枕元に置いてましたよ!
でもフォロミは一歳半まであげてました
たぶん10時、15時の2回だったと思います。
個人的にですが、早くやめた方が後が楽な気はします…。
自我が強くなると、辞めるのが大変になるので…(泣くパワーも強くなりますし😂)
それでもママさんが楽なタイミングでいいと思います!
ぐずったりする事を考えて、パパが連休の時に卒業するとか。
それまでは寝る前のミルクもすぐにはやめなくても、そのあと歯磨きさえしていればいいのでは…?🤔
はじめてのママリ🔰
今の息子の月齢の時に卒業出来たんですね🥺
寝る前ミルク全く一緒です💭若干暖かめのお茶とか飲ませるといいですかね🥺
上がるときはマグですよね?🥺
ままり
温かいというか常温のお茶飲ませてました!
今も常温ですね😊
マグっていうのはお茶のときは、ですかね?
我が家は常にストローマグで飲ませてます😆