![トランペット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
バツイチ子持ちで再婚はしてません!
離婚して。良かったです!
絶好調です!(笑)
大変なことはやはり金銭面です。
私は実家に住ませてもらってますが
金銭面の援助は一切してもらってません💦
楽しいことはやはり苛つくものがいなく
子供の成長を独り占めできることです♡
後悔してることは兄妹をのこしてあげたかったことです。
この先、再婚できるといいのですが
もしできなかったら一人っ子になるし
寂しい思いさせることになるのは可哀想で💦
![まなも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まなも
2人の子供を連れて離婚しました。
再婚するつもりは更々なかったのですが、その後 縁あって再婚。
旦那は年下で初婚です。
旦那の間に子供はもうけておりません。
私は離婚したこと、これっぽっちも後悔していません♪
自分の家族を守らず&大切にせず、同居してからは義母の見方ばかりしてた男でしたし。
子供達も前の旦那になついていなかった(遊んでもらえなかった)ので、家を出たあとも全くもって寂しがることもありませんでした。
再婚。こちらも後悔していません。
知り合ってから2年は今の旦那に子供達を会わせませんでしたし、旦那からも会わせて欲しいとは言われませんでした。
後々、自分達がもし別れた時に、子供達に申し訳ないから…と同じ考えでの上でした。
そして3年目、今の旦那が子供達に会いたいと言ってきたので、初めて子供達と会ってもらいました。
そこから1年かけて時間を共有し、
子供達の幼稚園運動会にも参加してくれました。
そして運動会の夜、私にではなくて子供達にプロポーズしてくれて今に至ります。
再婚してもうかなり経ちましたが、子供達が大きくなった今でも、出掛けるときはだいたい家族4人一緒です。
-
トランペット
現在の旦那さま素敵ですね(*´꒳`*)
まなもさんは、離婚時は正社員で働いていましたか??
わたしはパートですし、やはり金銭面が不安です(´ー`)- 11月21日
-
まなも
家を飛び出した時は専業主婦でした。
実家へ戻りましたが、弟夫婦が2世帯で住んでいるので、事情を話し私と子供達が住むアパートと仕事が決まるまで1階の実家にお世話になりました。
1週間で部屋を決め、2週間で正社員として仕事を始めました。
ちょうど年子の子供達が幼稚園に上がる前の冬でしたので、何かあった時のために前夫に内緒で預金してたお金で入居契約のお金と幼稚園の準備金にあてた感じです。
女手1つで2人を育てるにはギリギリの収入でしたが、何とかなるものですよ!
母は強しです😊- 11月21日
-
トランペット
2週間で正社員凄いです!!
尊敬しますー(>人<;)
あの、差し支え無ければ教えていただきたいのですが、離婚した旦那さんと子供さんはたまに会ったりしてますか?- 11月21日
-
まなも
私は調停離婚だったので、必然的に面接交渉権が付いてきました。
なので前の旦那が子供達に会いたいと言えば、会わせなければいけない状況でした。
前の旦那が「しばらくは子供達を混乱させてしまうかもしれないから会うのは我慢する。ちゃんと離婚と言うものを理解できる年齢になったら会わせて欲しい。幼稚園卒園するくらいかな…」と言われました。
養育費(微々たる金)も貰っていたので、それくらいは仕方ないか…と思っていましたが、私が再婚した時に今の旦那から再婚して数ヵ月経った頃に「養育費、いくらもらってるの?」と聞かれ、正直に微々たる金額をこたえたところ「たったそれだけの金額で前の旦那と繋がってるのも馬鹿馬鹿しい。子供達の親はもう俺なんだし(再婚の際、養子縁組しました)俺が面倒見るから、切っちゃいなよ」と言われ、養育費の断りを私から入れました。
その時に一緒に、面接交渉権の取り消しも前の旦那に申し出ました。
子供達もその頃には離婚を理解していましたし、きちんとすべてを話した時に今の旦那から、前のパパには一生会いたくないと言ったので。
なので結局、別れてから会ってません。- 11月21日
-
まなも
最後、文章間違えです。
子供達の口から前のパパに会いたくないと言われました。- 11月21日
-
トランペット
現在の旦那さま、本当に素敵ですね😢
わたしもそんな幸せな家庭を築きたかったです(>人<;)- 11月22日
![たむmama♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たむmama♥
シングルマザーです!
再婚はしてません!
早々に見限って離婚してよかったです!
まだ実家に住まわせてもらっていますが、子供の貯金もできるようになってきて、心にもゆとりが持てるようになってきました(´◡`๑)
大変なのは金銭面や今後のことですかね…
シングルだから周りに言われてしまうこともあるだろうし、子供には父親がいないことで寂しい思いをさせてしまうこともあると思います
もちろん、そんな思いをさせないようにできる限りの事はするつもりでいます!
それでもやはり、いつかは話していかないといけないことだと思うと、これでよかったのだろうか…と思ってしまう時もごく稀にあります(笑)
ただ、子供のことに全力で向き合っていけるので邪魔がいなくなってよかったとむしろ感謝することの方が多いですけど(笑)
離婚したのがまだ息子が3ヶ月の時だったので息子からしたらまだ父親と認識する前だったのか、いつも通りでした(´◡`๑)
-
トランペット
いずれは実家を出て生活する予定ですか?
心のゆとり、大事ですよね(*´꒳`*)- 11月22日
![シングル5児母ちゃん(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シングル5児母ちゃん(27)
5人の子供を連れて離婚しました!
離婚した事に後悔したことはありません。むしろ、楽になりました(*´∀`)♪気を遣わないで生活ができる今が幸せです♡
再婚はしていませんが、お付き合いしている方はいます…
大変なことは金銭面です。
-
トランペット
5人いるんですね(^^)
賑やかで楽しそうですね!!
やはり金銭面ですよね・・・💦- 11月22日
![tomo*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tomo*
離婚して再婚しました。
子供が1歳の時に離婚。
縁あって離婚後1年で再婚しました。
離婚したことに後悔はありません。
離婚したことで経済面も精神的にも肉体的にも楽になりました。
再婚はトントン拍子でした。
子供は男性恐怖症だったのですが、今の主人のことは最初から受け入れすぐに自分からパパと言うようになりました。
早すぎる再婚かと思ったのですが、お互いが再婚同士だったのと、主人がかなりの子供好きで、子供が慣れてくれてたのでまだ小さいうちに家族になりたいと思い再婚しました。なにより主人が、離婚に至った経緯を聞いた上で、私と子供をこれからずっと守りたいとすぐに決断してくれたのその言葉を信じ今があります。
今では主人との子供もいて、いいお姉ちゃんです。
そして、なによりパパが大好きすぎて困るぐらいになってます。
-
トランペット
精神的に楽になれるって一番大事ですよね!
経済的にも楽になったんですか??- 11月22日
-
tomo*
うちの場合、別れた夫が生活費を一切くれない人だったので私の貯金で生活してました。
お金は女に使うは、酒タバコに使うは、DV男。
同居とスープの冷めない距離に親戚一同だったのでかなりストレスになってました。
仕事に出たくても出させてくれなかったので、どうやって生活していくんだー!状態でした。
調停離婚で離婚してからは元夫から慰謝料を一括、毎月養育費をもらいつつ、私は正社員で働いてたので月15万前後はお給料もらってたので、経済面の辛さは回復しました。
貯金を崩してた生活をしていたので、一時期貯金はなくなりましたが別れたことにより、また貯金ができる状態になったので私の場合は経済面も楽になりました(*^^*)v
子供に服やオモチャを買ってあげれるだけで嬉しくなりました😊- 11月22日
![Kana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kana
あまりいないと思いますが離婚してからも旦那との関係続けてました。何とか元に戻るために…今はもう終わってますが、終わってからは全てがうまく行ってます⸜( ˙̦﹘˙̦ )⸝仕事が楽しいです。週に2回ある自分だけの休日と家族との休日。どちらも大切にでき、1つストレスや心配事が減ったからか楽です。仕事も楽しくなってきました(◜௰◝)身体が馴れたり、保てば、もっと長く働いてお金稼いで子どもと使いたいです。貯金したいです。旦那は外出をしない人だったのですが、今は外に出放題!コスモス畑なんて論外でしたがコスモス畑に旅行に楽しいです(👉ᐛ )👉
後悔は金銭面、子供の父親を奪ってしまった。あの時、私がこうだったら、もしかしたら…ってなっちゃいますが本人はパパわ?とか言わないしいいかなって(笑)
![Maako](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Maako
バツイチ子持ちで
再婚はしてませんが
離婚して良かったですよ😍😍
子ども1人なので
兄弟居ないってのが
心残りですが
これから縁があって再婚できたら
兄弟つくってあげたいと
思ってます。
それ以外は特にこれといって
後悔はないです。
子どもとは2人で
変に気使う事も子どもの事だけ
考えれるということ。
イライラすることもなく
仕事してますが
帰ったら2人の時間があり
休みになれば
2人でおでかけなど
子どもの成長を独り占めで
何より今は離婚してよかったと
思っています!
今の時代シンママさん
多いですし心強いです(ˊᵕˋ)
-
トランペット
そうなんですよね、毎日イライラするのがきついです。
シングルマザー多いんですね!
それは心強いですよね(^^)- 11月22日
![n&sMAM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
n&sMAM
同じ人と離婚2回して、今は別の人と再婚しました。
後悔はしていません。
シングルの時は、子供が熱出した時や金銭面で多少大変でしたが、気持ちは楽でした😂
最初の離婚は長男が2歳になる手前かな?元旦那の不倫から離婚しました。
それから2年後?くらいに元旦那から再婚しないかと言われ…悩みましたが、子供はパパ大好きだったので子供の為には本当のパパがいいよな…と思い再婚しました。
ですが、わすが1年足らずで私の方が旦那を受け付けなくなり…離婚。
それからご縁があり初婚の方と再婚しました。
子供には結果振り回すような事をしてしまい申し訳なく思ってます。
ですが、いい方と再婚できたおかげで今は明るい家庭で子育てできてるし、幸せだなと毎日感じる事ができています😁
トランペット
そうですよね、一人っ子は寂しいのかなぁと考えたりしますよね。
でもRYさん強いですね!!
見習わなきゃです!!