
コメント

はじめてのママリ
抱っこ紐のとき、自分と赤ちゃんの接着面にタオル一枚挟むとマシでした❤️
普通のタオルを半分か少し長めになるようにおって下を抱っこ紐で挟んで赤ちゃん抱いてたらよだれシミ防止にもなるし熱も直接伝わらないから少しマシでした♪

ママリ
抱っこ紐は親も暑いし
子供にしたなら尚更暑いですよね😭
保冷剤使うか、9ヶ月なら
ヒップシートに変えるとかですかね?
抱っこ紐よりは密着しないので🥺
-
ママリ
ヒップシートもありですね🥰参考になります!!
- 5月25日

ママリ◎
子どもの背中側に、保冷剤をガーゼタオル巻いて入れてました!
自分はハンディファンと、子どもと同じように、ガーゼタオルに保冷剤巻いて行きしなだけでも持ち歩いて首とか冷やしてました🤣
-
ママリ
自分にもハンディファン大事ですね🥺❤️ありがとうございます☺️
- 5月25日

ママリ
抱っこ紐やベビーカで使える冷えすぎない保冷剤ありますよー!
扇風機や首に巻く冷やすやつして、赤ちゃんが熱中症にならないように頻回な水分補給、短時間の行動しか難しいですよね😭💦
-
ママリ
そうですよね😣水分しっかり取らせて熱中症対策が欠かせないですね😣✨ありがとうございます!!
- 5月25日
ママリ
タオルを挟むのは簡単ですぐ実践できそうです!!ありがとうございます😊