※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

知恵をお貸しください🙇‍♀️旦那の親戚の法事に参列します。旦那のお母さ…

無知ですいません💦
知恵をお貸しください🙇‍♀️

旦那の親戚の法事に参列します。
旦那のお母さんの姉の旦那さんの法事です。

お母さんの姉とは、お正月以外でも
旦那の実家でよく食事をする仲です。

いろいろ調べた所法事の際、香典やお菓子を
持って行くのがマナーと書いてありました。

恐らくお姉さんの性格上、香典を持って行ったら
叱られると思います😅
(悪い意味では無く、気を遣わないで!と言う意味で)

ですが、嫁としてお菓子くらいは持って行くべきですよね?
お菓子に熨斗は付けるべきですよね?💦

わたし自身あまり法事に参列した事がなくて🥲
アドバイスよろしくお願いします。

コメント

ママリ

お金は気を遣わせるので、お供え持って行ってます!