
コメント

うしねこちゃん
もううちは保育園行く朝は基本パンです!
菓子パンならサッと出せるし、食パンなら焼くだけだし😅
洗い物も面倒なので、直力洗い物が出ないようにしてます😂

うそよ(疲れが取れない)
うちもそんな感じです😅
パン+目玉焼き+牛乳(またはコーンスープ)、目玉焼き丼、納豆ご飯、パン+バナナとか🤣
あとはヨーグルトをつけてます😂
少し手間ですけど、ケークサレを作って冷凍しておいてそれを出すこともあります💦
-
はじめてのママリ🔰
やはり同じ感じになりますよね😅
たまごを焼くかスクランブルするか
何か野菜やチーズいれるか、の
違いばかりです😅- 5月25日

はじめてのママリ🔰
うちは
ご飯(おにぎりやふりかけ)
ウインナー
卵料理(卵焼き、スクランブルエッグとか)
スープ(お味噌汁か野菜スープ)
ヨーグルトにフルーツ入れたやつ
です。
最近は子供がオクラにハマっているので上記のものプラスオクラを出してます。
-
はじめてのママリ🔰
おくらにはまってるんですね✨
夏だから美味しいですよね!
皆さん似たような朝食で安心しました😁- 5月25日

ままり
子どもが卵が嫌いで食べないので、、
食パン、バナナ、ヨーグルト、ミートボール(チキンナゲット)、牛乳です。
最近は、暑くなってきたので、食パンのかわりにコーンフレークに牛乳をかけて食べさせたりもしています^ ^
-
はじめてのママリ🔰
たまご嫌いだと、辛いですね😱
でも皆さん似たような朝食で
安心しました!- 5月25日

はじめてのママリ🔰
お茶漬けや、ちょっと雑炊ぱくぱく食べます🥰
それに、イチゴや葡萄とヨーグルトで終了です😚
-
はじめてのママリ🔰
簡単な朝食でよかったです!
もっと作らないとかな?と思ってましたが
うちはお粥だとスルスル食べてくれるので
助かってます!- 5月25日
はじめてのママリ🔰
パン楽ですよね✨
食パン食べないので、毎回菓子パンと
なるとな、とちょっと躊躇ってました😅