
コメント

tanpopopon
ちなみにそれは妊婦だとお医者さんにお話しされたんでしょうか?

Meeiiii
こんばんわ(^^)
わたしは、妊娠前軽い蓄膿症でした。
妊娠前は、2週間ちょっとくらいで完治しましたよ!
酷くなると治りにくいと言われたので…
妊娠発覚後、治っていた蓄膿症が酷くなり夜も寝られないくらいでした(;_;)
蓄膿症で使われる薬は妊婦にはあまり良くないと聞いていたので妊娠してからは病院には行かず、
夜寝るときは、ブリーズライトを付けて寝ています。
ブリーズライトもなかなか最近は効いてくれません。笑
そろそろ病院行かなきゃなと思っています。笑
参考にはならないと思いますが
似ているところがあったので…
辛いですが、頑張りましょうね!
-
えりぷぅ⭐️
ありがとうございます(^ν^)
だからお医者さんが出したい薬はたくさんあるけど止めとくねって言っていたんですね〜。
妊娠の週数も近くて何だか嬉しいです!
辛い所ですが、お互いに頑張りましょうっ- 11月21日
-
Meeiiii
でも、もしあまりにも酷かったら一度耳鼻科に連絡してから行くのもいいかもしれないですね(^.^)
もしかしたら、飲める薬を出してくれるかもしれないので!わたしもとっても嬉しいです❤️
グッドアンサーありがとうございます😊- 11月21日

とろサーモン
妊娠まえからちょくちょく蓄膿症になり、妊娠初期のときにも蓄膿症になりました〜‼︎
抗生剤など出したい薬はあるけど、妊娠中だからと言う事で、内服薬はなし。
私の場合はできるだけ毎日鼻の(溜まってる膿の)吸引、お薬のネブライザー吸入に通いました。1〜2週間くらいで治ったと思います。
-
えりぷぅ⭐️
やっぱり2週間位はかかるんですね💧
1日だけですが、薬を飲んだだけでかなりよくなって来た気がします。
こまめに通って吸引・吸入に通おうかと思います😊- 11月22日
えりぷぅ⭐️
コメントありがとうございます。
ちゃんと3ヶ月と伝えてます!
他にもたくさん処方したい薬はあるけど、お腹の子に影響が出ちゃうといけないから2種類だけ、消毒にはこまめに来なさいというお話でした。