※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

お子さんがいて、体調不良で働いている方いますか?勤務形態や対策を教えてください。

小さいお子さんがいて、持病があったり体調が悪い中で働いている方いらっしゃいますか?

勤務形態や職種はどんな感じですか?

体調不良に対してどんな対策をされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子供が持病ですか?
自分のことでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりづらくてすみません💦
    自分のです。

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    持病といっても
    糖尿病だと意味ないですよね😂

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、そんなことないです。
    もし良ければお話聞かせていただけたら幸いです。

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事は看護師です
    いまはパートのフルタイム8:30~17:15まで働いています!
    体調はそこまで気にしませんが、頭痛持ちもあるので
    ロキソニンは常備しています。

    • 5月24日
ななな

パニック
メニエール
強迫性障害
を持っています。
あとは
原因不明の嘔吐を伴う頭痛が
月に2〜3回…

子どもが8ヶ月の頃から働いてます🫡

勤務時間は
大体10時〜17時
職種は接客です🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    たくさんの症をお持ちなんですね。
    私もメニエールっぽい症状や頭痛があります。

    勤務は毎日ですか?
    しかも接客とのこと、お辛くないですか?

    • 5月24日
  • ななな

    ななな


    勤務は週6です🙆‍♀️
    体調が良い時は
    めちゃくちゃ楽しんで仕事してますが
    少しでも体調が崩れると
    トイレで吐き続けて出れなかったり
    お客さんから見えないところで
    倒れてたりします💦

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    えええ!すごすぎます。
    私は仕事の体調不良になったりすると長引くタイプで、仕事の前日もそんな感じだとすごく不安で出勤がとても憂鬱になるのですが、なななさんはそんなことはないですか?

    どのように対策したりモチベーションを保たれているのか教えていただきたいです。

    • 5月24日
  • ななな

    ななな


    モチベーションは
    仕事が楽しい!
    それだけです😅
    お客さんのほとんどが
    常連さんなので
    そのお客さんと会える
    お話ができる
    のためだけです笑

    良いお客さんばかりで
    変な意味じゃなく
    好きなお客さんばかりなので
    そのお客さんの接客は自分がしたい!
    とそれだけのために頑張ってます😆

    • 5月24日
たーん

私もメニエール持ちで幼稚園教諭のパートをしています😊
3月までは週5で働いていましたが、現在は週3、8時半から14時勤務です✨

私は病院からもらった薬をお守りがわりに持ち歩くくらいですね…💦
あ!めまいきそう!と思ったら早めに薬を飲みます🥺

ユウ

元々子宮内膜症・チョコレート嚢腫で手術歴があり、経過観察中です。その前は異形成があったり、現在も筋腫持ちと婦人科系色々持ってます😅
偏頭痛持ちでもありますね😅

掛け持ちでトータル週6のフルタイムです😊
本業が自宅で教室業、副業は飲食店バイトです👌🏻

今は飲めませんがロキソニン常備してるくらいですかね🧐
通常は卵巣嚢腫が大きいと運動🆖ですが、私は普段からよく動いて慣れてるのもあり緊急手術前も運動ok出てました👌🏻なので特別注意を払う出来事とかはないんですが、一般的に救急車レベルだったはずの状況でロキソニン飲みながら仕事続けた鈍感さのため、痛みがあるときはとりあえず動くのをやめるようみしたくらいです😅