![納豆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らら
どうなるかはわかりませんが遡って外れることもできるので間に合わないってことはよっぽどないと思いますよ😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
むしろうちの旦那の会社は1回目の認定日の受給確定のハンコがないと処理できませんと言われ、かなり遅れての手続きでしたよ!
なので1ヶ月半くらい国保に加入できず、保険証もないから自費だし病院控えてました😮💨
旦那さんの会社に要確認かと思います😵💫👍👍
-
納豆
自費だと全額負担ですよね😱💦
ハンコないとだめとか、なにかとめんどうですよね😅- 5月24日
-
納豆
ちなみに退職理由が妊娠だと、国保少し安くなるんですよね?🙄いくらくらいでした?
- 5月24日
-
ママリ
うちの旦那の会社は独自の組合なので何かと厳しくて面倒です💦
配偶者手当2万なので厳しいのも納得ではありますが...!
妊娠が理由だと安くなるんですか?!😳
知らなかったです😳!
私は2人目の産後に受給したのですが、旦那の所得に応じてだったためそこそこ高かったです😇💦💦- 5月24日
-
納豆
手当2万ですか!!凄い…🤣✨羨ましい金額です!その分厳しいんですね😱💦
ハローワークで、説明受けました!離職理由により、役場で申請すれば軽減されるらしいです!- 5月24日
-
ママリ
わ😳!
ほんとだ🥺
私は離職後3年経過してたので当てはまらず高かったようです😵💫
軽減措置あるならかなり安そうですね☺️!- 5月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は受給しきってから外れないといけないのを知って、遡って国保年金の支払いと夫の職場に扶養手当の返還をしました😂
-
納豆
受給しきったあとだったんですね😂何か言われました?😱💦
- 5月24日
-
退会ユーザー
何も言われませんでしたよ😂
- 5月24日
納豆
遡れるんですね!😳😳😳
不正受給とかに該当したらどうしようとか悩んでました😭💦