
41歳でなかなか子供を授からない方がいます。仮に授かれたとして、高齢なのでどのようなリスクありますか?
41歳でなかなか子供を授からない方がいます。
仮に授かれたとして、高齢なのでどのようなリスクありますか?
- ☆さーちゃん☆(1歳9ヶ月, 4歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
卵子の質が落ちていると思うので、一般的には授かれたとしても流産や死産、生まれたとしてもダウン症や疾患持ちの子供が生まれる可能性は高いと思います。
あとは妊娠中も高血圧になりやすかったり、色々トラブルは多いかもしれません。
全員が全員そうではないですが、若い人よりも確率的にはかなり高くなります。

K.mama𓇼𓆉
ダウン症、早産、流産、切迫、上の方が書かれてるように他にも疾患持ちの子になる可能性はやはり若い人に比べるとかなり高くなると思います。
全員が全員そうなるとは勿論限りませんがその可能性が高くなるのは間違いないです。

さらい
42で産みました。赤ちゃんが遺伝子異常になる確率が高かったり、流産のリスクが高くなったり、、

はじめてのママリ🔰
染色体異常を起こす確率が高くなる、流産、死産、なんらかの疾患を持って生まれてくる確率が上がる。
特に染色体異常は年齢が上がれば上がるほど確率は高くなります。
産後体力の回復に時間がかかり産後うつなどの発症率が上がる。

退会ユーザー
私の周りは高齢出産の人が多いですが、流産した子は1人だけで、あとはみんな健康的ですよ😚
若い子よりリスクが多いからといって、実際にリスクあった人は意外と少ない印象です✨
コメント