![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳2か月の息子の食事量とおやつについて相談があります。朝は食パンやシリアル、果物など、昼は給食とおやつ、夜はご飯やおかず、デザートを食べています。お菓子が好きで、夕食前に我慢させると泣き叫ぶことがあり、対策を知りたいそうです。
2歳2か月の息子が、86cm14kgあります。
1)ご飯の量を減らしたほうがいいんでしょうか😓
朝 8枚切り食パンかシリアル、汁物、果物20グラムくらい+ヨーグルト
昼 保育園の給食、おやつ(よく食べるそうです)
夜 ご飯80〜100g程度、おかず(焼き魚や納豆、肉など)、汁物、デザート(小さめプリンやゼリーなど、アレルギーの服薬用)
2)お菓子が好きで、保育園から帰ってきたあとご飯の支度が待てずにお菓子ばかり欲しがります。
我慢させるのですが、機嫌を悪くすると泣き叫んで晩ごはんをほとんど食べないときがあります。こういったことへの対策があればお聞きしたいです🙇
- ママリ(4歳10ヶ月)
![ぷくぷく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷくぷく
保育士ですがバランスも良いしメニュー見る限り食べ過ぎている感じはないです🤔これから運動量が増えて身長も伸びてくるので減量を意識する体型では無いかと🥺
2) 2歳児なら給食時間も早いでしょうし園で疲れて晩御飯の時間まで待てないのは仕方ないかと思うので、ご飯の繋ぎとしてお菓子ではなくバナナや小さいおにぎり、ポタージュでの対応が理想的ではありますがどうでしょうか😭晩ごはん前のお菓子ルーティンが習慣になるとそのサイクルを改善するのもまた難しいので、我慢ではなく代用出来るものがあると良いですね🤔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じ2歳児、89㎝14㎏です😊
うちも、保育園からの帰宅後、お腹空いてるのか、
私が野菜を切っていたら、
リンゴを切ってると思うようで、
『リンゴちょうだい!』と言ってくるときがあります。
おやつはあげてません。そのリンゴをあげてます😊
うちも泣き叫ぶときありますー😭😭😭キッチンのゲートが壊れそうなくらいガタガタしながら😅💦💦
白ご飯の量は、90g未満くらいにしてます。
体重を気にしての、ご飯の量を減らす、ということでしょうか??
14㎏重いですよね😅
コメント