
コメント

なつみ
私も安定期入った頃から、ずーっとお腹張りやすくてそのたんびに救急で見てもらったり…健診の時に相談したり…でも毎回異常ありませんでした💦
先生も、出血や横になってもずーっと張り続ける様だったらおかしいから病院きて!今の所は張り止めも出す必要なさそうだし…と。
でも、早産とかの心配もなく正産期に入りました!!もしかしたら、同じように張りやすいのかもしれませんね…!!
横になってもずっとカチカチだったり、ありえない腹痛や、出血等がある場合は心配なので見てもらった方がいいと思います!!
無理せず安静にしてくださいね😣💦

りらら☆
痛いのは心配ですね💦
熱とかはないですか??
怖がらすわけではないのですが、私が子宮内感染が原因で後期流産になってます。その時は熱があったり、張り止めを飲んでも効かなかったり、横になっても痛みが収まらないし、何分おきとかで定期的に張ったりします。
横になって張りが和らぐようなら、張り止めを飲みながら様子を見てて大丈夫かなと思いますよ😃
-
にじ
熱はないです。後期でもありえるんですよね、、こわいです、、、
よこになるといくらか楽です。
便秘気味も関係してるのかな?って感じです。
ありがとうございました😊- 11月21日
にじ
出血もないんですよ💦頻繁にキューとなるので不安で
先生も出血したり、薬のんでも痛くて治らないならすぐ連絡してくださいと、、
安静第一ですね‼️薬のんで安静にして様子見てみます。
ありがとうございました😊