※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ガーディU・♀︎・U
雑談・つぶやき

最近長女が「三つ編みにしてね!」って毎日言うから今日の朝「なんで最近…

最近長女が「三つ編みにしてね!」って毎日言うから今日の朝「なんで最近三つ編みばっかりなの?」って聞いたら「◯◯ちゃんが三つ編みにしてるの」って言って、あ!お揃いがいいのか〜って思ってたら「三つ編みじゃないと話してくれないんだ〜」って言ってきて女子こわー😱って思ったわ💧そんなちっちゃな事で喋ってくれないとか…でもそれに対して「ワガママだな〜って思うけど◯◯ちゃんが好きだからまぁいいかな!って思ってるんだ」って言ってて健気というか…大丈夫かな、娘😂
1年生の内からそんな事に振り回されてて今後が心配になるよ😓

コメント

モンテールのティラミスん(ダッツん🍨)

ガーディさんお久し振りです🙋❤️

えー!めっちゃ怖いですね🤣なんか女子あるあるって感じですけど、一年生のうちからだと心配になってしまいますね💦

  • ガーディU・♀︎・U

    ガーディU・♀︎・U


    コメントありがとうございます😌

    だっつんさんお久しぶりですー😍🎵
    腰の方よくなりました??

    怖いですよね(笑)まさに女子あるある😂
    もっと高学年とか中学生くらいで想像してたことが一年生であるとは…💧笑
    女子の大変さをこんな小さいうちから体験するなんて今の子達は大変です🤣

    • 5月24日
  • モンテールのティラミスん(ダッツん🍨)

    モンテールのティラミスん(ダッツん🍨)


    おはようございます☀

    腰良くなりましたよ〜❤️ご心配ありがとうございます✨

    ほんとですね😱親も心配になりますね🥺

    今日も宜しくお願いします😘💕

    • 5月24日
  • ガーディU・♀︎・U

    ガーディU・♀︎・U



    腰大丈夫そうで良かったです☺️クセついちゃうみたいなんで気をつけてくださいね😭


    女子に産まれてきた宿命ですかね🤣今日は敢えて三つ編みしないで行かせたんですけど喋ってくれたみたいで(笑)女子の気まぐれに付き合うのも親は面倒ですけど、今後も見守っていきます😂

    ありがとうございました☺️

    • 5月24日
ぷちこ

我が家も似たような事があって、子供の前では笑ってましたけど心配だし切ないし..と複雑な心境でした。
他人の子供の発言に親が振り回されちゃいますよね(´・_・`)

  • ガーディU・♀︎・U

    ガーディU・♀︎・U


    コメントありがとうございます😌

    そうなんですよ!
    子供の前では大変だねー!って笑い話にしましたが、内心はこの先そんなんで大丈夫かよー。とそんな事で喋らないって言えるその子の性格ヤバ!って感じです💧
    本人は全く気にしてなくて仕方ないから三つ編みにしてくわーってやれやれ🤷‍♀️って感じなんでどういう状況なのか分かってるんだか、分かってないんだか…って感じですね😱

    • 5月24日
  • ぷちこ

    ぷちこ

    娘や周りの人達には、子供は社会に揉まれて生きろ~とか強気な事言ってますけど、年頃になったら大丈夫なのか?と不安で不安でたまりません(;_;)
    でも同じような思いの方がいらっしゃって少し安心しました♡

    • 5月24日
  • ガーディU・♀︎・U

    ガーディU・♀︎・U


    分かります、分かります💦
    今からこんなんで大丈夫??って思いますよね😭
    親が思ってるほど子供は気にしてないかもしれないけど、でももしかしたら心の中では気にしてるかもしれないっていうモヤモヤが親としては残りますよね😥
    きっとこの悩みは子供が何歳になっても続くんでしょうね💧

    • 5月24日