※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が嫌なことがあるとおもちゃや物を叩いたり泣いたりします。時間が解決するか、対処法や意見を聞きたいです。

来月で3歳の息子が嫌なことがあるとおもちゃに当たったり物を叩いて、痛い!と言って泣いたり物を投げたりします😰お外でも嫌なことがあると寝転んでしまいます。時間が解決するのでしょうか🥲対処法や同じ方いらっしゃればご意見伺いたいです🥲

コメント

みのり

物にあたって自分が痛い!とか寝転ぶのは、あまりないですが、
嫌なことがあると、物を投げたりくしゃくしゃにしたり、私たちを叩いたりします!
パパはトミカをぶつけられて歯が欠けました🦷😅

対処法…なかなか難しくてうちでは実践できてませんが、
前に保育園の先生に、
「(大変だけど)投げそうになったらお母さんが「おもちゃを取る、キャッチなどして)阻止してください」
って言われた事があります。
小児科の先生に↑こんな事言われたんでけど、難しいですねって話したら、
「投げてストレス発散→投げる=楽しい
になるので…」と言われました。
「投げても安全な物を渡してそれを投げて遊ぶといいですよ。
あと投げたら光るとか、ストレス無くても投げて遊びたくなるおもちゃがあるといいんだけど…難しいか(笑)」
とも言われました。激むずですね!😅投げるの阻止したら余計に怒って大変でした。

結局は、言葉にならない怒りや気持ちをわかってあげて代弁してあげるのがいいのかなと思います。遠回りだけど。
「これが嫌だった?あれが嫌だった?」と、(なるべくヒットするまで)何が嫌だったのか聞いてあげて、「そっかこれが嫌だったんだね」と、かなえてあげれる事はやってあげたり、力になれなくても一緒に考えたり気持ちを受け止めてあげる事が増えると、
後から落ち着いて「これがいやだったの〜」と自分から言ってくる事が増えてきました。

おもちゃを投げると壊れたり無くなったりするので、イヤイヤの度合いによって、飛距離とか投げる場所をコントロールしてくるようになりました。

イヤイヤ期は親も子もしんどいですね…。
子どもも親の反応を見たりしてるので頑張りたいけど、毎回良いママにはなれません😅
出来る範囲で無理せず頑張っていきましょう😃
まさんのお子さんに合った方法が見つかりますように!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    キャッチするのはした事がなかったのでやってみます🤣❗️
    そうですよね、、、何が嫌だったのか代弁することやってみます🥲いつも物とかにあたることをつい怒ってしまって終わるので😅
    ありがとうございました😭気持ちもらくになりました😭😭💕

    • 5月24日
  • みのり

    みのり

    裏技みたいな解決策がなくて、しかも長々とすみません、読んで頂いてありがとうございます!
    グッドアンサーもありがとうございます!
    キャッチは難しくて私は諦めてます😅
    怒るって事は、何か原因があって怒るんだと思うので、「うまくできなくてくやしい」とか「離れたらさみしい」とかの怒りの奥の気持ちに少しでも気付いてあげれたらいいなと思っています。
    言葉にして言ってあげる事で、ママはわかってるよって伝えてあげれるのと、お子さんのボキャブラリーを増やしてあげる事にもなるので、余裕がある時に試してみてください😊

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言葉にしてあげる事でボキャブラリーを増やしたりちゃんと分かってるよと伝えてあげる事🥲すごく悩んでいたので本当にめちゃめちゃ参考になりました😭やってみます😭💕

    • 5月24日