発達障害の診断を受けた子供について、義母にどう伝えるか迷っています。診断名は伏せて、ゆっくり目に相談するか、はっきり伝えるか悩んでいます。アドバイスや経験談を教えてください。
お子さんが発達障害の診断受けた方に質問です。
両親、義両親にはなんて伝えましたか?
うちは去年自閉症スペクトラムの診断をうけてます。知的は境界領域で、去年の診断では発達は半年遅れくらいで、コミュニケーションが一方的になりがちで、切り替えが苦手です。保育園には楽しく通ってます。
今のところ特に伝えてなかったのですが、療育センターの面談の日に、義母に子供をみてもらわざるを得なくなりました。(極力頼らないようにしてて、どうしても都合が合わないとき…頻度的には年1~2くらいお願いすることがあります)
これを機に、伝えようかなと考えてます。
でも今まで発達障害の話題がでたことがないので、どう捉えられるか心配です💦 あまり重くとらないで欲しいなとは思ってます。
診断名はふせて、発達がゆっくり目で相談してる…くらいにした方がよいのか、はっきり言う方がよいのか…どう伝えたらよいか迷ってます。
アドバイス、経験談など教えてくれると嬉しいです🥺
- ままり(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
両親には私から、義両親には夫から伝えました!
確か、こういう特徴があって発達障害なんだ〜って感じだったかな?
遠方で年1会うか会わないかとかなので詳しくは伝えてませんね💭
本人も外面いいのでお利口ですし、会う時は私がいて何かあればフォローできるので。
そうなんだ〜という感じで重くとらえられたり、変な事を言われたりはないです!
はじめてのママリ🔰
義両親は飛行機の距離だしコロナで全く会えない状態なので伝えていません。
実際に会っている状態なら伝えたかもですが、会えない状態で伝えても心配させるだけかな?と夫婦で話し合って伝えない事を決めました。
私の両親は同じ市内に住んでいて会うこともあるため伝えました。実際の息子を知っているので多分そこまで重くとらないと思ったのもあります。
私からどういう経緯で診断にあたったのかや診断名を伝えました。
その後もこちらからちょくちょく息子の状況は伝えています。
まぁ、心配はしてるでしょうが口を出す訳でもなく今までと同じように接してくれてます☺
-
ままり
なるほど!経緯や診断も話すとご両親も理解しやすいかもですね。
自分の親だと伝えやすいのですが、主人自身が診断にショックうけているので、主人の親も気にするタイプかなとか、義祖母は義両親と同居で古いタイプの方なのでどう思うのか…とかつい心配してしまいます😅
今までと同じように接してくれるのが一番ですよね🥺✨- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね。自分の親には平気だけれど義両親となると私からは伝えれないし伝えれるほど信頼関係ができてません😅
伝えるのならうちも旦那にしてもらいます。
そりゃ心配しますよ😣可愛い我が子ですもん。
もし伝えるにしても、最初は軽い感じからの相手の様子をみるのもいいかもですね💡
伝えるのは今じゃないなと思ったら、無理に伝えなくてもいいと思いますよ。
徐々に徐々にもありだと思います😊- 5月24日
-
ままり
お優しい言葉ありがとうございます🥺✨
結局話すのは主人にお任せしました。発達障害や診断名はださずに説明してくれました。義母も治るのかしら良くなるのとか少し不安そうでしたが、とりあえずなんとなく受け止めてくれました。
お話きかせてくださり、ありがとうございました😊- 5月25日
ままり
そのくらいののりが理想です!😊
主人には伝えるか、どこまでいうかは任せる~と言われているのですが、義両親かなは代わりに伝えてくれたらよいですね✨
義両親だと価値観とか考え方とか読めないとこがあるので💦
主人にも相談してみます。ありがとうございます!
退会ユーザー
今LINE見返すと、私も落ち込んでないし大丈夫〜ってのと、子供のために療育したりプロ(専門医等)に相談しながら色々伸ばしてあげられたら〜的なことも伝えてました🙌
あまり重く捉えられないように、そして今後の不安(心配されるかもなので)を取り除くって感じですかね?(笑)
いい感じに伝わるといいですね☺️✨
ままり
当時のやりとりまで見直してくださり、ありがとうございます🥺✨
ポジティブな部分もあわせて伝えられたんですね!私も取り入れたいと思います🌟
義両親からすると初孫で、義祖母からしたら曾孫5人目にして初の男子で内孫なので、息子はいろいろ期待されてそうな分、がっかりされたりショックうけたりしないかとかちょっと怖いです😅
ありがとうございます!うまく受け入れてもらえるよう頑張ります!