
自転車通勤を考えていますが、自転車で15分強は大丈夫か不安です。将来引っ越すときにも考慮しなければと迷っています。皆さんはどうしますか?
自転車、毎日20分以上漕いでる方いますか?
自宅から保育園まで徒歩5分程なんですが、職場まで車で10分強、自転車で15分強です。
車がヴェルファイアでガソリン代高いしデカいし保育園の駐車場月1000円かかるし職場の駐車場狭いから自転車購入を考えてます。
晴れの日自転車、天候が悪い時は車を考えているんですが、毎日車生活なので自転車で15分強きついのかな?て勇気がないです😅
現在賃貸暮らしで、1.2年後には家の購入を考えているのですが今は保育園近いからいいかもしれないけど引っ越し先が今より距離あるとキツくなるかな?
そしたら自転車買うの勿体無いよなーと思います。
(今住んでる地域周辺で探すつもりです。)
皆さんだったらどうしますか?
- 。
コメント

美咲
主人が毎日20分以上漕いでます。
電動自転車なら楽かもです!YouTuberのママさんで子供を乗せて毎日20分乗ってるという方がいました。
普通の自転車に子供を乗せるのも可能ですが、久しぶりに乗るのならしんどそうだなと思いました😂

𖠋𖠋𖠋
今は違いますが、下の子が転園先の幼稚園決まれば毎日20分は自転車(子供乗せ電動自転車)に乗ります☺️
引っ越し前は毎日自転車20分漕いでましたし、それ以上漕いで子供達と出掛けたりもしてました♡
私にとって自転車20分はすぐなのでなんとも思いません✌🏻 ̖́-

こまめ
20分ほど電動自転車でパート先まで行ってます😊
雨の日はさすがに自転車ではいけないですが、晴れの日や曇りの日は全然余裕で電動自転車で行ってます!
今日も行ってきました(笑)
慣れるまではしんどいかな?って思いますが、慣れてしまうと運動不足解消にもなって一石二鳥ですね!
(私が勝手に思ってるだけです(笑))
美咲
主人もお金があったら電動自転車が欲しい🥺と言ってます。原付と変わらない値段ですがバイクは嫌なみたいで。
。
コメントありがとうございます!
電動自転車結構楽なんですかね?
バイクもあるんですが、保育園まで子供達連れて行って一回帰ってきてバイクで行ってって手間かな?と思って迷ってます😅