※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
住まい

固定資産税は地域や家によって異なりますが、3.4LDKの場合の支払い額について教えてください。

固定資産税って大体どれくらいなんですか?


住んでる地域とか家によって違いますよね?

3.4LDKの場合みなさんはどれくらい
支払ってるんでしょうか!

コメント

はじめてのママリ🔰

住んでいる地域と家の大きさや設備によってかなりの差があります🤣
我が家は12位万ですが、あと4年後は19万位だと思います💦

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    え🥺そんなに高くなるんですね💦最近買われたんですか?💦

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一昨年買いました😊長期優良住宅なので3年ではなく5年間は建物の税金が半額になっています。ただ年数が経てば建物の方は下がりますが、土地の方は上がるかそのままか下がるかは分かりません💦

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

土地込みだと地域差すごいですよ😂うちは13.5万、2年後には19万程度です。

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    こわいですね💦
    固定資産税って年によって違うんですね💦💦

    • 5月23日
はじめてのままり

今年初めてでしたが、
12万でした🤣🤣
長期優良住宅なので
減税中ですが
減税終わったらもっと高くなります🤣🤣

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね🥺それって分割で12万ですか?💦

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

長期優良住宅で5年間減税ありです。
初年度は16万
毎年少しずつ下がって5年目が14万

今年6年目で減税終わったので19万でした😂

真鞠

減税中は8万くらいで、今年から減税なくなり12万でした💡

市街化調整区域は固定資産税安いですよ~🤣🤣

ママリ

3LDKの平屋で減税中で13万でした😱
減税終わった後が怖すぎます…