
コメント

小力
私も現在妊娠6週目です。仕事中に茶おりがあり、心配になって翌日仕事も休みだったため予定より早く初めて病院に受診しました。仕事柄たくさん動くので頑張り過ぎということで一週間仕事を休むようにと指示があり切迫流産と診断され今自宅安静中です。
人によって出血の理由も違うと思いますが心配であれば病院を受診することをおすすめします。

はじめてのママリ🔰
現在9w目です。
私の場合は先生から「下腹部痛などの痛みがずっと続く」場合と「生理2日目くらいの出血がダラダラ続く」の場合もしくはこれがセットで起こったら病院に連絡してって言われました💦
私も5〜6w入ってから軽い下腹部痛と少量の出血(鮮血)や茶オリが週1回くらい出ます💦毎回検査の結果特に問題はないですが、少量でも不安になりますよね😮💨
-
Y
コメントありがとうございます!
痛みの基準が難しいなと思っていました😢
出血は本当に不安ですね💦
はじめて職場のトイレで見た時は血の気が引けました😭
今日受診できるので無事に心拍の確認できたら良いなと思っています...- 5月23日
Y
コメントありがとうございます!
現在休養中なんですね💦
私も仕事柄子供と関わる為動くことは避けられない状態です😢
切迫流産と診断される基準とかはあるのでしょうか?
ママリさんは腹痛もありましたか?
小力
基準はよくわかりませんが
先生からはまだ妊娠6週目なので赤ちゃんの周りが不安定らしく頑張り過ぎちゃうと出血しやすいと、、、。説明では切迫流産とは言われてません。
診断書に当てはまる診断名として切迫流産なのかなと、、、。
お腹が張ってる感じはありました。でもやっぱり安静にしてるとその感じが本当にないし茶おりも仕事中に出てた時より明らかなに減っています。
Y
そうだったんですね。
教えてくださりありがとうございます!
安静にしていても少量の出血は続いていますか?
小力
安静中はほとんど出てません。トイレットペーパーで拭くとちょっと茶おりがついてる時とついてない時とか分からないくらいになってますよ。
Y
そうなんですね!
落ち着いてきてよかったですね😊
お休みの期間は傷病手当の申請されましたか?