
引越しの挨拶について、行くべきか悩んでいます。新築マンションに住んでおり、両隣と真下の3件に挨拶を考えていますが、コロナ禍で控えるべきか迷っています。
引越し挨拶行くor行かない?行くとしたらどの範囲まで?について意見ください。このご時世なので控えるべきかのも思う一方、子どもが産まれたこともあり、行くべきかと
迷ってます。
↓
○3月に新築マンションを購入し入居中
○両隣+真下の3件に行こうと思っている
○コロナ禍だからか、我が家に挨拶にきたのは1件だけ(左隣)
○真下には足音など聞こえるのできちんと挨拶...と思う一方で、普段顔を合わせることはない
○参考に、我が家への上の階からの挨拶はなし
- ゆちゃまる@双子ママ(3歳0ヶ月, 3歳0ヶ月)

退会ユーザー
相手からの挨拶の有無は関係なく、いつも上下左右に行ってます☺️

はじめてのママリ🔰
最初の緊急事態宣言が出る前にマンションに引っ越しましたが、挨拶は行きました!
このご時世、家で過ごすことが多く迷惑かけることもあると思いましたし、そうでなくても子どもがいるので迷惑かけることはあると思ったので💦
でも、マンションみんなが一斉入居なら挨拶する人も少ないんですかね?
うちは一斉入居から遅れての入居でしたので。
-
ゆちゃまる@双子ママ
ありがとうございます。うちのマンションは一斉入居なんです💦最速3月、最遅5月という入居スケジュールで、我が家は3月から入居していたので、周りの様子をみていたのですが、思ったより少なくて...😅
- 5月21日

えるさちゃん🍊
コロナ禍で引っ越して挨拶しました🙌
上は行かなかったですが左右と下には行きましたよー。
出なかった時のために中にお手紙入れてドアノブかけたり出てくれた方には軽く挨拶しました😊
コメント