
コメント

まっこ
3年前に末っ子出産のとき、帝王切開のついでに一緒に受けました。
まっこ
3年前に末っ子出産のとき、帝王切開のついでに一緒に受けました。
「産婦人科・小児科」に関する質問
初めての発熱 本日37〜38度台の熱が出ています。 ここまでの発熱は初めてです。 小児科を受診して、インフル・コロナ・アデノ・溶連菌陰性でした。 耳垢で耳の状態がちゃんと診れていないので、中耳炎かどうかの判断をす…
クループ症候群について😭 2歳9ヶ月の子どもが22時頃グループ症候群のような咳をしました。(ネットで見たものに似ていました) その時は気が動転してしまい、動画が撮れませんでした。 22時に咳をして以降はいまのところ咳…
12日 鼻水と痰がらみの咳で耳鼻科 →鼻水と痰切りのお薬をもらう 18日 お薬なくなったので再受診 →同じお薬処方される 今日 お薬なくなった&鼻水はだいぶよくなり咳がひどい おしりかぶれも気になったので小児科 →耳鼻科…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
あ
旦那さんと話し合って手術を決めましたか?
まっこ
はい、それはもちろん。
うちはもう4人目で、ただでさえ経済的にも難しかったところの予定外の妊娠だったので、もうこれ以上は絶対に無理だと思いました。
まず夫に「もう妊娠しないように処置してもらおうと思ってる」と話し、夫も同意してくれたので検診のときに医師に相談しました。
最初は調べてたら結紮が出てきたので聞いたら「当院では結紮ではなく切除になります」と言われました。
縛る結紮でも、切除でも効果は同じということもありそのままお願いしました。
あ
返信ありがとうございます。
うちは2人目でさえ経済的余裕がなく、やはり生活するには余裕がないと私も精神的に不安定になりやすく、、、
旦那は私のの意見に寄り添うこともありません。。
楽観的なタイプなのか4人目などいう話も冗談でなのか言います。
旦那の許可なく、切除した場合、後から知られてしまうことってありますか?🥺
まっこ
恐らく、ご主人の同意が居るかと思います💦
切除に限らず、手術をする際は家族の同意が必要なので…うちも夫が同意書にサインしてくれています。
私は産んだからには今必死にやってますが、やはりお金の不安は日々あります。この先心配なことばかりです。
ご主人、楽観的になりすぎずにもう少し考えてほしいですね。
切除に反対するというより、「まぁ出来たら出来たで何とかなるんじゃなーい?わざわざ金かけてまで手術することないじゃん」的な感じでしょうか?
その楽観的な部分を急に変えるのが無理なら「切除しても妊娠できなくなるわけじゃないから大丈夫!!(子宮は残るので体外などすれば妊娠可能)」とでも言えば楽観的にサインしませんかね?
相談したとき、医師は「凄い方だとお若いお母さんで1人目産んですぐに希望される方もいます」と言われたので、今割と多いみたいです。
あ
詳しくありがとうございます。
そうです!まっこさんが思ってるかんじだと思います。
帝王切開の同意書は書いてもらったんですが、
切除はプラスでまた夫の同意書が必要ですよね?💦