※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームのローンに関して教えて下さい!①月々の返済を抑えてボーナス…

マイホームのローンに関して教えて下さい!

①月々の返済を抑えてボーナス払いを多めに設定するのと
②月々の返済を高くしてでもボーナス払いを低めに設定するの

どちらがよいのでしょうか?💦

義両親が親大手ハウスメーカーで建てて
繰り上げ返済などもして10年程でローン完済しているそうなのですが、
義両親には、月々の返済を少し高くしてでもボーナス払いは減らしてボーナスは貯金に回しなさいという考えでそうした方がいいとアドバイスを受けました。
月々の給料の中でローンを払えるようやり繰りしなさいという意味のようです。

確かにボーナス払いに頼り将来的にボーナスが出なくなったら、、という不安はありますが月々の返済を高くして払えなかったらという不安もあります。

ボーナス払いは、
1回80〜100万円くらい出る分から30万をボーナス払いにしようかなと考えています。
なので夏冬合わせてボーナス払いは年60万です。
3月の決済賞与も出なかった年はないのですが(今後はわかりませんが)
その決算賞与は全て貯金する形で考えています。
また夏冬のボーナス払い以外は貯金しようと考えています。

今後、銀行さんとローン契約の前に一度相談する予定にはなっていますが
①②どちらがいいのか、もしくは我が家はこうしましたなどなんでもいいので
皆さまのご意見伺いたいです😣

コメント

(^^)

うちは月々余裕を持ちたかったのでボーナス払い多めにしました😊👌

ぽんちゃん

うちは①にしています。
というのも、ローンの審査を通したのが夫が公務員になってまだ1年だったので、月々の給料も低く、毎月の返済が不安になったからです。
また、私が個人事業主で妊娠中は無給になることも考えてそうしました!

でも、インスタとか見ていたら実際②の方が多いのかなという印象があります。
ボーナス払いなしで月々返済できる程度でローンを借りている方が多いと思います。

本当はその方がいいかなとも思うのですが、店舗併用住宅なので、どうしてもローン額が多くなってしまった為、うちは①にしました!

ただ、ボーナスで100万のうち30万とかなら全然アリかなとも思いました!

ぽんた

ボーナス払い0にしました。懸念されてる通りで、将来賞与が無くなった時に支払いに困ると思ったからです。このコロナ禍で実際支払えなくなった人が増えたという記事も見ました。
我が家は賞与は貯金しておいて、住宅ローン減税適用期間が終わったら繰上げ返済していく計画です。

さく

本当は②で、月々の返済も返していける額にローンをおさめるのが理想だとは思うんですが、、

私もボーナス払い若干多めになってます😅(月々も当初の予定より高くなっちゃいました💦)

うちは35年ローンにしましたが、最後の方は退職でボーナスが無くなると思うので、それまでにボーナス部分を繰上げ返済したいなと考えています。
なので、それが出来そうな範囲内のボーナス払い付きで、月々も返せそうな額に分けました✨

はじめてのママリ🔰

ボーナス払い無しにしました。
35年ずっとボーナスがあるとは限らないのと、ボーナス払いありの方が、支払い総額が多かったような覚えがあります。

はじめてのママリ🔰

月々の収入で無理のない範囲で買うものなので、②ですかね🤔

ボーナスは義務ではないですし、ボーナスなしの年俸制に変わる可能性もありますよね?
月々の返済が不安なら(身の丈は月手取り20%以内)なら予算を下げるのが一番かと思いました💡

ママ

うちはボーナス払い0です😊
毎月の収入で収められない額は借りるべきではないと思います💦
せっかくのボーナスも返済で少なくなると楽しみも減りますし😂

ママリ

ボーナス払い無しです。
うちの会社はボーナスがなくなることはよっぽどないですが、ボーナスはフルで貯蓄やレジャーに使いたいので……
月々の給料で月々を暮らしていけるのが理想だと思っています。

はじめてのママリ🔰


みなさま、まとめての返信すみません。

詳しく教えていただきありがとうございます!

すごく参考になりました😌😌

みなさまのコメントを参考にしながらもう少し考えてみたいと思います!
ありがとうございました✨