
新幹線で3歳の子供と実家に帰る際、指定席を取るべきか悩んでいます。お得に帰りたいのですが、のぞみは混むので、ひかりやこだまの自由席も考えています。
新幹線で実家に帰ろうと思います。
3才の子供と二人なのですが、指定席は取るべきでしょうか?
できれば、お得に帰りたいので…💦
のぞみ、ひかり、こだまと種類があると思います。
のぞみは、早いけど混みますよね?
だとしたらひかり、こだまで、自由席…??
なんて考えたりしてます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

きなこ
平日ですか?
平日だったら、のぞみの1号車にのってください。
絶対座れますし空いてます😊❤️❤️

ままり
新幹線利用したときは指定席で尚且つ荷物もあったので、指定荷物席で帰りました😊
お得に帰りたいのであれば、平日の自由席ですかね☺️
ひかりやこだまは時間がかかるので💦
時間がかかってもいいなら、こだまは各駅なので混みはあまりみないかと。。💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
確かに荷物があれば指定席ですね。
あまり荷物はもたず送ろうと思います。
ん?でも送ったら結局同じかな??
色々考えますね…😅
時間と引き換えにこだまもありかな??- 5月21日
-
ままり
わたしは大きい荷物は事前に送りましたよ☺️
ベビーカーとわたしと子どもの荷物(ベビーカーに乗せれる量)で新幹線乗りました😆
3歳のお子さんは男の子ですか?
もし男の子で新幹線好きならいい時間かもしれませんね😉- 5月21日

日月
始発駅出発なら、1号車の自由席なら確実に座れるので2人がけの席取ってますよ☺️

ママリ
時間と区間の縛りはありますが条件が合えばぷらっとこだまとかが安いですよ💡
区間次第ですけどよほど座れると思うので指定取らなくてもいいかも…と私でも思います🙌ただ、お子さんはあくまでも「膝の上に乗る」前提なので無料なんですよね💦
もし万が一席に座っていて車掌さんに席を使うならお金払ってくださいと言われたら払わないといけないですよ😅最近はよほど検札されないんで大丈夫かと思いますが知識として入れておいた方がいいと思います😂
きなこ
あ、1号車は自由席です。
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます。
平日はすいているのですね😃
金曜日から帰ろうと思ってるんですが、さすがに夕方になると混むのですかね??
きなこ
金曜日夕方は少し混むかもしれません💦
ちなみにどこの駅からどこの駅ですか?
1号車は、端っこの車両だからか指定席が混んでるなーって時でもスカスカで3席を子供と二人で乗れたりします(笑)
だからまぁ、関東→関西とかなら東京品川新横浜あたりでのるなら座れるかと✌️