※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

大家族の手取りや年収について知りたい。2人目欲しいけど踏み切れない。

夫婦お互い手取り20-23くらいで経済的な理由から2人目はどうだろう、厳しいよねと話しているんですが、世の中の大家族のみなさんは一体手取り、年収はいくらくらいなんでしょうか、、
2人目欲しいのになかなか踏み切れません

コメント

はじめてのママリ🔰

夫婦それぞれ手取りそのくらいあれば大丈夫では?もちろん住んでる地域やローンなどの固定費にもよりますが、、

deleted user

旦那がそれくらいの手取りで私がもう少し少ないですが2人目つくりました🫢

余裕があるわけではないですが将来の貯金もできているしカツカツなわけではないです😌

deleted user

地方都市在住です😌
うちなんて一馬力の月収25-30で2人目です😂
小学校からなら受験するくらいは費用出せるけど、そうなったら大学は最悪奨学金で行ってもらいます🤣

最初は一人っ子かなあ、と言ってましたが夫婦揃って2歳差の兄弟と仲良すぎて、2歳差にならなかったらやめるという条件で踏み切りました😂

初めてのママリ🔰

旦那が30万、私専業主婦で双子です💦(早く働かなきゃと焦る)

まま

私の周りはそのくらいの手取りで子供2〜3人の人結構いますよ😌

うちは旦那手取り25〜28万(ボーナスなし)で3人目です。

はじめてのママリ🔰

うちは旦那ひとりでもいけるかな?って収入で考えました☺️私も将来的には働きますが💦今手取り40です💦

はじめてのママリ🔰

はじめましてのママリさんの考えが厳しめかなと思います。

世帯手取り30万で大家族のご家庭もあると思いますし、世帯手取り40万で経済的理由で1人のご家庭もあると思います。

何にいくらかかっているのか、老後費や教育費をいくら用意したいのか、価値観はそれぞれなのかなと思います😅

三児のママ

夫婦ともにそんだけあれば
あたしなら余裕です😂
なんならあたしの手取り17.18しか
ないけど今妊娠中です!
旦那は23.24くらいです!