

はじめてのママリ
1歳5ヶ月だと、みんなと同じ方に歩くのはなかなか難しいと思います☺️
もうすぐ2歳の娘も全然できないです!笑
自分の興味がある方に歩いていくし、こっちだよーと言っても無視されます😂

ママリ
1歳5ヶ月なら、皆と同じように、はなかなか難しいと思います🥹
3歳くらいでやっと、指示が通るようになる感じだと思いますよ☺️
はじめてのママリ
1歳5ヶ月だと、みんなと同じ方に歩くのはなかなか難しいと思います☺️
もうすぐ2歳の娘も全然できないです!笑
自分の興味がある方に歩いていくし、こっちだよーと言っても無視されます😂
ママリ
1歳5ヶ月なら、皆と同じように、はなかなか難しいと思います🥹
3歳くらいでやっと、指示が通るようになる感じだと思いますよ☺️
「5歳」に関する質問
上の子が女の子で1月生まれの年中さんです。 来年の11月、下の子の七五三があります。 下の子は2月で3歳になる年なので、お参り時点では2歳半です。 女の子なので本当なら3歳と7歳ですが、来年せっかく下の子の七五三が…
フルタイムワーママ、辞めるのは惜しいですか? 地方住みの5歳、3歳の子持ちワーママです。フルタイムでシフト制の職場で働いています。事務の仕事で、基本4人で回しています。 日曜日以外は出勤の職場で、出勤人数が1人…
3人お子さんいる方に質問です! 私は今2人子供がいて上と下は2歳差です 3人目は今のところは考えてないのですが 今後欲しいなと思ったとき何歳差がいいのかな〜と。 上2人は2歳差だけどまた2歳差はちょっとしんどくて もし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント