※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

Wi-Fiの機器って階段下収納の上の棚とかに置くと、接続悪いですかね?💧隠…

Wi-Fiの機器って階段下収納の上の棚とかに置くと、接続悪いですかね?💧
隠したくて、隠せる場所に置いてしまうとやはり電波飛びにくいでしょうか?

あと、Wi-Fiを繋ぐ光のコード?は設置できる場所が限られてますか?
それこそ収納の中とかに光の線を繋ぐ部分を設置することは不可能でしょうか?


家づくりのことで悩んでいるのでアドバイスほしいです💦

コメント

ママリー

うちは階段下収納にWi-Fiを置いてます。
ですが、うちの階段下収納には扉が付いていません。やはり扉があると電波が遮断されてしまうので繋がりにくくなりますね💦電波は煙と同じだと工事の人が言っていました。

うちは平屋なんですが、寝室にいくと扉を挟むのでやはり弱くなります😓

設置の場所はここにしたいというのを間取りのときに行っておけばそれでコンセントとか付けてくれると思いますよ💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    煙と一緒、、すごくわかりやすいです!!
    できれば収納の中に隠したかったので参考になります🙇🏻‍♀️
    ありがとうございました🥲💓

    • 5月20日
とりあ

工事の業者さんがこられたとき、『ドア付きの収納や、収納ボックスのような物に入れたら、確実に繋がりにくくなります。』と言っていたので、オープンな収納の1番上に設置して良かったです😄

2M程の高い位置に置くことで気分的には隠せてます。笑

ちなみにパソコン使った在宅勤務もするので、ネット環境は快適にしたくて、間取りの段階から接続機器の場所はここ!LANケーブルの差込口はここ!とか決めてました。

ハウスメーカーや工務店に相談してみるといいですよ😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりそうなんですね…
    キッチンについてるパントリーの扉外してカーテンにする予定なのでそこにしようかな…💭(キッチンの背面収納の横にパントリーあって、目の前には仕切りなどなくリビングが広がる感じです🤭!)
    LANケーブルの差し込み口、そんな位置につけれるんですね!相談してみます😭
    ありがとうございました😭💓

    • 5月21日