
コメント

るてろ
基本給にはすぐには響かない気はしますが欠勤扱いだと思うので月のお給料が下がるのはもちろん、ボーナスにも響きそうですね😭

はじめてのママリ🔰
上の方がおっしゃるとおり、給料・ボーナスから引かれます。
査定が悪いと基本給マイナスもありえます💦
でもいきなりクビにはできないと思います😣✨
旦那さんもともと身体が弱いんですか😣?
転職してから突然…ということであれば新しい職場でストレス溜まってないかとか心配ですね😭
-
ママリ
やっぱりそうですか😭
マイナスだらけですね💦
体はでっかいのに扁桃腺が腫れやすくすぐ熱出して、強い薬なので飲むと下痢しての繰り返しで毎月熱出てます😭- 5月20日
-
はじめてのママリ🔰
毎月そのような状態であれば、
手術して取ってしまったほうがいいと思います😭- 5月20日

みおまおママ
うちの会社は、有休使いきったら、ほかの休みの日と交換して
休みだった日に出勤したりしますよ。
-
ママリ
そう言う会社もあるんですね😭💦
- 5月20日

初めてのママリ
欠勤が多いと評価に響くのでボーナスは減りそうです、、、

退会ユーザー
会社によって違うので、なんとも言えません😣
有給がなくなった後に休めば欠勤扱いで、給料から欠勤控除として引かれます。
基本給の昇給やボーナスの査定は、普段の勤務態度や成績も関係すると思います。
体調不良で休んでしまったのは仕方がないので、出勤したら精一杯頑張ってもらうしかないかな~と。
会社にとっては、仕事が出来る人が大事なので。
ママリ
基本給よりボーナスに響くんですか💦
ボーナスがもともと少ない会社で二桁行かないレベルらしいです😓
なのでほぼ貰えないパターンになりそうですね😢
るてろ
ボーナスは遅刻早退欠勤は結構響くかと思います🥲
元から少なければないものと考えた方がいいかもしれませんね💦