
娘が保育園で吐いたためお迎えに行きました。原因は水筒のお茶を口に含んでいたことのようです。先生にこのことを伝えるべきでしょうか。
みなさんならどうされますか?(*_*)
娘の保育園から電話があり、
吐いたのでお迎え来てくださいと💦
先生の話によると、お散歩に行ったときに透明のものを少し吐いたようで、胃液のような酸っぱい匂いはしなかったとのこと。。
たしかに少し前にクラスでも胃腸炎は少しいましたが今は落ち着いているようで。。
帰ってきて娘に話を聞いたところ、
持参していっている水筒のお茶を飲まずに
口の中にしばらく含んでいたようで何かの拍子に
口から出してしまったようです😠
さすがにそれは怒りました。
これは電話してまで先生に伝えたほうがいいでしょうか?
それとも次登園した際に娘がいないところで
お話ししたほうがいいでしょうか?>_<
先生方もまた胃腸炎が…と慌てていないか…
でも忙しいところ電話までして迷惑では…?とか
迷っています。
- ママリ(2歳11ヶ月, 7歳)
コメント

るんるん
私なら次の登園日に伝えます😊
胃腸炎じゃなくて良かったですね、✨
ママリ
ありがとうございます😊
私も月曜日に伝えたいと思います。
そうですよね、そう思わなくてはいけませんね😉