
ジェルネイルの剥せるベースを使った後、はみ出た部分の処理に何を使えば良いか教えてください。また、除光液は使用しない方が良いでしょうか。硬化時間についても、途中で止めて再度硬化するのは問題ないでしょうか。
最近ジェルネイルの、ジェルミーワンと硬化ライト買ったんですが、知ってる方いたら教えてほしいのですが、
剥せるベース?を塗って→硬化→ジェルミーワン塗る→硬化
の順でやってみたんですが、
はみ出たネイルを拭く?落とすには何を使えばいいんでしょうか??
剥せるベースを使ってる爪に、除光液?は使わない方がいいですか?💦
あと、硬化時間は30秒から1分だと思うのですが、熱くなって40秒とかで硬化止めて、またしばらくして硬化するのはOKですか?💦
- ママリ(3歳6ヶ月)
コメント

セロリ
はみ出たジェルは硬化後は落とせないので、硬化する前に綿棒やコットンなどで拭き取る感じです。
アセトンリムーバーですかね?問題ないですよ!
除光液では弱くて意味が無いかなと思います。
剥せるベースでも多少爪にダメージは行くので(前使ってましたが、爪表面が剥がれたりしました💦)、アセトンでオフする方が爪には優しいかもと思います。
一度止めてから硬化するのでも問題ないです!

ママリ
ネイリストです☺︎
除光液にアセトン入ってれば使えますよ!ジェルネイルリムーバーもアセトンが入っていれば使えます🙆♀️
硬化前につまようじとかで除いてから硬化するか、硬化後もファイルで削ると取れますよ!
ベースやトップは熱く感じやすいので、一度硬化止めてまた硬化するのは全然大丈夫です!☺️カラーだと未硬化で固まらなくなっちゃうのでNGです!
-
ママリ
コメントありがとうございます(*^_^*)
そうなんですね!!😳
分かりやすく教えてくださって助かりました🥺💕
カラーはしっかりめにライトあてます!
ありがとうございま🥺- 5月20日
ママリ
回答ありがとうございます🥺💕
硬化前じゃないと無理なんですね、、笑
アセトンリムーバーはジェルネイル用のものですか?🤔
質問多くてすみません💦
初めてジェルネイルしてみて知識全然なくて💦
セロリ
固まっちゃうともう削るしかないですね💦
アセトンリムーバーはジェルネイル用です!
普通の除光液ではジェルネイルは落とせないです。
また、落とす時も表面を削ってリムーバーを浸透しやすくし、揮発しないようアルミホイルなどで巻く必要があります。
ジェルネイル オフ などで調べてみてください!
剥せるベースならそのまま剥がしちゃってもいいと思います。
ジェルネイル、かなりポリッシュとは勝手が違うので戸惑いますよね💦
ママリ
100均でもジェルネイルリムーバーあるみたいですが使ったことありますか??🥺
確かに剥がすより爪に優しそうですね( •̀֊•́ ) ̖́-
こんなに工程があるなんてびっくりでした😂笑
セロリ
百均のは使ったことないです…お力になれずにすみません😢
乾燥はしやすいので、落としたあとしっかり保湿してあげてください☺️
私も道具揃えたものの、なんだかんだ面倒で時間もかかるので、サロン行くようになっちゃいました…
ママリ
いえいえとんでもないです💦
わかりました!😊
面倒になっちゃいますよね💦
サロンにいくとテンションあがるし楽しいですよね🥺