
2歳の子供の歯磨きについて相談です。毎日夜だけ歯を磨いているが、虫歯が多く、歯茎が茶色くなっている。なぜこんなことになるのか悩んでいます。歯医者に行くのも難しい状況です。
もうすぐ2歳になる子の歯磨きの事です。
毎日夜にだけ歯を磨いています。
一歳半くらいはイヤイヤでしたがしっかり仕上げしてあげて、その後はすぐイヤイヤすることもあまりなく、きました。
ですが、虫歯だらけです…
前歯は歯と歯の間が溶けてます。
全体的に歯茎ふきんが茶色くなってます。
なんで毎日磨いてるのに、こんな事になるんですか?
今は歯医者に行ったって、じっとしてないだろうし、泣くだろうし、このままどうしたらいいのか悩んでいます…。
- みぃちゃん(8歳, 10歳)
コメント

ゆずP
早く歯医者さんに連れていってあげてください。
それに、その年齢で夜だけ歯磨きは少ないと思いますよ。歯磨きが出来ないのなら、食べたあとに拭いてあげるとかしないと。
泣くとは当然です。でも、小児歯科はプロです。とにかく行ってあげてください。可哀想です💦

ゆうひ0627
歯医者さん行きましょう!相手はプロなので、結構!チャチャッみてくれますよ♪フッ素とか使ってますか?でももう、虫歯になってるなら歯医者言った方が解決早いかもですね
-
みぃちゃん
フッ素の入った歯みがき粉は買ってるんですが、まだ飲み込むので使うのが嫌だなと思っていました。
まだ痛がってたりはしてないですけど、時間あるとき行ってみることにします。- 11月20日

陽菜湊(о´∀`о)
少なくても朝晩でしょうね。一歳健診や一歳半健診などで言われてないんですか?てか健診きちんと行ってます?
すぐ歯医者連れてった方がいいですよ。痛がってないから時間あるときじゃなく、時間作って連れてってあげるべきです。
-
みぃちゃん
健診は行ってます。
1歳半頃にあり、そこでは虫歯になりかけの歯があると怒られました。
ずっと念入りにはしているのですが…
昼間は保育園なので、朝晩するようにします。
ありがとうございます。- 11月20日
みぃちゃん
少ないですか?(><)
あたしの周りはみんな夜しかしてないんで、普通だと思ってたのですが(T_T)
あたしも元旦那も、歯磨きしても元々歯茎とかが弱い方で、歯医者は頻繁に行ってます。
子どもも元々弱いんですかね?
行くべきですよね、すみません。
ゆずP
遺伝的なものもあるのかもしれませんが。でも、ご両親がそうなら、子どももより気を付けてあげる必要があると思いますよ。
あんまりひどくなると今後永久歯にも影響出てくるので。
うちも毎食後かかさず歯磨きする!は徹底できてはいませんがなるべく毎食後歯磨きしてます。
最近フッ素を塗りに歯医者に行きましたが、やっぱり予防にはフッ素と歯磨きが一番のようですよ♪
みぃちゃん
わかりました。
姉の子も、1歳半でお利口さんに歯医者でフッ素を塗ってもらってるみたいなので、行ってみようと思います。
あたしたちが弱いからこそ、もう少し子どもの歯磨きに対する考えをしっかりすべきだと、思いました。
ガツンとコメントしていただいて、ありがとうございます。
ゆずP
勝手な回答にグッドアンサーありがとうございます!うちの子は大泣きでしたが、フッ素は甘くて美味しいようで、途中落ち着いていました。
ネットなどで評判のいい小児歯科を探してみるといいと思います。
虫歯は親の責任と、よく言われますが、最近、そうだな!と思って、私も頑張って歯磨きしてます。フッ素の歯磨きジェルも市販でも歯医者でも売っているので、まだ使われていないのであれば使ってみるといいと思います。ぐちゅぐちゅうがいが出来るならさせて、出来ないのなら拭き取れば大丈夫です。
お大事にしてくださいね。
みぃちゃん
ここは田舎なので、選ぶ程病院が少ないんですよね。
なので、自分が行ってる歯医者にしようと思います。
子どももみているようですので(^_-)
買ってあるのを、確認して、やってみるようにしますね。